![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:44 総数:486198 |
インタビュー2![]() ![]() ![]() 頑張っていろいろな教室や先生について調べています。 3年 生き物かんさつ![]() ![]() ![]() 新しく始まった理科の学習に,楽しく取り組んでいます。 いろいろな生き物を見て,たくさんの発見をしていました。 行事献立![]() ![]() 明日は和み献立で旬のたけのこや人参,地産地消の京北みそです。食感や香りなどいろいろな感覚をつかって味わっていきたいです。 春見つけた!![]() ![]() 昔の道具のひみつをさぐろう
総合の「昔の道具のひみつをさぐろう」の学習で資料室に行きました。入学してから初めて足を踏み入れた資料室は昔の道具がいっぱいあり,みんなでタイムスリップした気持ちでした。いろいろな道具を見て「これは何に使われていたんだろう?」,「これおじいちゃん,おばあちゃんが使っていたよ!」,「ドラえもんでこの道具見たことある!」など不思議や発見がいっぱいでした。
![]() ![]() 人権朝会![]() ![]() 人権朝会![]() ![]() 校長先生から「ともだちや」というお話を 読み聞かせてもらいました。 そのあと,クラスであったか言葉について考えました。 大空学級 すてきの木![]() 3年 トイレのスリッパ![]() ![]() だんだんそろうようになってきているところです。 これからもそろえて,みんなのトイレを気持ちよく使おう! 「1!2!3!はい ライジング〜 きれいに そろえて バッチグ〜」 ものの燃え方
理科で「ものの燃え方」の学習が始まりました。
ろうそくが燃える様子や,燃えたときの空気の動きなどを調べるために,実験を行いました。 実験の手順をしっかりと確認して,安全に気を付けて調べることができました! ![]() ![]() |
|