京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:69
総数:922424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

1年生 タタロチカ

画像1
みんなで息をあわせて,楽しく踊ることができました。

1年生 アサガオの水やり

画像1
昨日植えたアサガオの種に,朝一で水やりをしています。
「早く芽が出たらいいな」「きれいなアサガオが咲いたらいいな」と声をかけながら,水やりをしている様子です。

公園内オリエンテーリング

画像1画像2画像3
資料館の見学の後は、グループごとに、平和公園内オリエンテーリング。地図を見ながら,ポイントをまわりました。
 少し暑いくらいですが、木陰に入ると爽やかな風が吹き、気持ちよく歩くことができました。

平和記念資料館

画像1画像2
グループごとに平和記念資料館の見学をしました。戦争の恐ろしさ、悲惨さを改めて感じました。

平和集会

画像1画像2画像3
原爆の子の像の前で、平和集会をしました。
平和の集い係の人が言葉を述べた後、全校のみんなが作ってくれた折り鶴をささげました。

原爆ドーム

画像1画像2画像3
広島に到着しました。よい天気です。

原爆ドームの前でクラス写真をとり、平和公園に向かいます。

福山サービスエリア

画像1画像2
2回目のトイレ休憩をとりました。
この後、車内でお弁当を食べます。
朝が早かったので、みんなおなかがすいているようです。

トイレ休憩

画像1画像2
龍野西サービスエリアに到着しました。1回目のトイレ休憩です。
車内でDVDを楽しみながら、順調に広島に向かって走っています。

修学旅行に行ってきます!

画像1画像2画像3
教職員,保護者,地域の方,
みんなに見送られて「いってきます!」
にこにこ笑顔で出発していきました。

出発式

画像1画像2画像3
修学旅行のスタート,出発式を体育館で行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp