京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:53
総数:396339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

がんばったシャトルラン

画像1
 体力テストでシャトルランをしました。シャトルランは3年生で初めて行います。はじめはゆっくり,そしてだんだんと速くなるスピードに一生懸命に食らいついていく姿がかっこよかったです。

学校たんけんへ行きました!

画像1
画像2
画像3
きょうは,いよいよ本ばん!1年生といっしょに学校をたんけんしました。
きょうしつにはってあるポスターを読んだり,つけたしてせつめいしたりすることができました。
1年生も「たのしかった!」と言ってくれましたね!

魚釣りゲームをつくろう

画像1
画像2
 新聞紙で釣り竿,画用紙で魚をつくり,魚釣りゲームをつくっています。
 新聞紙を細くていねいに丸めるのをがんばりました!遊べる工作って楽しいですね!

音読発表会に向けて

画像1
 音読発表会に向けて学習を進めています。学習している「平仮名」をつかったあいうえおの詩を音読しています。大きな声だけでなく,相手に伝わる声を意識して学習しています。本番が楽しみです。

ちょきちょきかざりパート1

画像1画像2
 図工の時間では,折り紙を使ってかざりを作りました。小さく折った折り紙を切って,開いてみると,いろんな形に変身しているというかざりです。
 いろいろな形に小さく折って,はさみでちょきちょき。斜めに切ったり,ジグザクに切ったりと様々です。そして,中を開いてみると素敵な形ができているので,みんな満足な表情でした。

にこにこ集会

画像1
画像2
画像3
 5月のにこにこ集会がありました。5月は「憲法月間」です。にこにこ集会では,だれもが楽しく気持ちの良い生活を送るためにはどうすればよいのか,を考えてもらいました。
 ルールを守る大切さ,マナーを大切にすることについてこの1か月,しっかり考えてほしいと思います。

学級代表

全校集会で学級代表のあいさつを行いました。
クラスの代表としてリーダーシップを発揮してもらいます。
画像1

選挙管理委員会最後の仕事

前期児童会代表を決める選挙の結果を全校児童に伝えました。
そして,選挙管理委員会の仕事をしてみての学びも伝えることができました。
大勢の前で話すことに少し慣れてきた様子でした。
画像1

練習方法

リレーの記録向上に向けて練習が進んでいます。
今回は,効果的な練習方法を実践できているグループの様子を皆で共有しました。
画像1
画像2

きまりを守る

油断から事故に遭いかけたというお話からきまりの大切さについて考えました。
「ちょっとぐらい」「約束があるから」と自分に言い訳をして,きまりを守れなくなってしまう心情があること。
それでも,きまりを守らなければ自分だけでなく,周りにも迷惑がかかる可能性があること。
きまりが,どうしてあるかの理由を改めて考えることができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp