![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:123 総数:310688 |
図画工作「ふしぎなたまご」
先週描いた素敵な卵からどんな世界が飛び出すか,想像して絵に表しました。
![]() ![]() 図書館オリエンテーション
2年生になって初めて図書室に行きました。図書館司書の橋本先生に本の扱い方や読書ノートの使い方を教えてもらいました。今年もたくさん素敵な本に出合ってくださいね!
![]() ![]() ふきのとう 音読劇練習![]() ![]() ともだちをさがそう![]() ![]() ![]() また,全員が参加できるような学習がやはり,子どもたちにとっても楽しいものなのだと改めて感じました。 自己紹介をするための学習をしています。(6年 外国語学習)![]() 話して自己紹介をする学習をしています。 「Where are you from? I’m from ~」. や「I’m good at ~」. などの表現を友だちとクイズを出しながら親しんでいます。 この学習を通して,世界の人と自己紹介できるようになってほしいですね。 音楽に合わせてパワーアップ体操をしています。(6年)
体育「パワーアップ体操」では,音楽に合わせて各グループが考えた体操を発表しています。グループで協力して工夫を凝らして臨んでいます。
![]() ![]() ふしぎなたまご 2組![]() ![]() ![]() 2年生 国語
国語の「ともだちをさがそう」の学習で,迷子のお知らせを考えました。
自分で考えた文章を友だちに伝えて,迷子がだれかを答えてもらいました。 特徴をとらえて伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 体育「てつぼう」
ぽかぽかとした春の日差しの中,鉄棒に挑戦しました。
久しぶりに取り組む鉄棒。 新しい技にも挑戦しました。 今年は逆上がりできるようになることを目標に頑張っていきます。 ![]() ![]() 4年 50m走
体育で,50m走を走りました。
3年生のころよりも,タイムが早くなってたり,違う友だちと走ったりで, 元気よく学習に取り組む姿が見られました。 暑い中でしたが,自分たちで体操をして,列にならんで とても賢く,頼もしい体育の学習時間でした!! ![]() ![]() |
|