![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431884 |
日野人権宣言![]() ![]() 2年生 朝会
今日は,初めての全校朝会でした。
運動場でクラスごとに整列して,校長先生から憲法の話を聞きました。 そのあと,6年生が日野小学校人権宣言について発表してくれました。 朝会の後,どんな話だったかを尋ねると,しっかり話を聞いていた子が多くて感心しました。 ![]() 5年生 高学年として![]() 【0502】国語〜漢字辞典の使い方〜その1
図書室で漢字辞典の使い方を学習しました。
1. 部首さくいん 2. 総画さくいん 3. 音訓さくいん 3つの調べ方があることを知りました。最後に漢字辞典を使っていかに早く漢字を引くことができるか競争もしました。とても盛り上がりました。(探している間はとても集中していました。)これからもどんどん漢字辞典を活用してほしいです! ![]() ![]() 5年生 山地マップをつくろう!![]() 5年生 コンロの火をつけよう
5年生から始まった家庭科の学習。
今日は家庭科室に行って,ガスコンロの使い方を学習しました。 「押しながら回す」あまり経験がないようで戸惑っている子どもが多かったです。ボッ!と火が出るのが怖くて,距離を取りながら,練習している子どももいました。 でも,上手に火をつけることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 野菜を育てるために
生活科では,野菜を育てる計画を立てています。
今回は,野菜を植えるために,自分の植木鉢のパンジーとチューリップを抜いたあと,大きな花壇の雑草抜きをしました。 野菜を植えるのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 0509【4年生】〜図工 絵の具の使い方〜![]() ![]() 2年生 ふきのとう音読発表会
一生懸命練習していた音読の発表をしました。
どのグループも,役割を工夫したり,声の大きさや読む速さを工夫したりして読むことができました。 ![]() ![]() ![]() 5月9日(月)の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★チキンカレー ★ツナとキャベツのソテー でした。 今日は児童にも大人気のチキンカレーが登場しました。 給食室で手作りされたカレールーを使ったカレーは甘みを感じる児童もいたようです。 |
|