![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:26 総数:605322 |
1年 ほけんしつのつかいかた![]() 自分たちで気が付いたことを守って保健室を利用していきたいと思います。 1年 図工 ちょきちょきかざり
今日の図工は,はさみを使って作品をつくりました。
けがをしないように気をつけながら,おもしろいかたちづくりに挑戦しました。 折ったおり紙を切って,開いてみると… 切り方を工夫すると… みんながつくったかわいい飾りで教室がいっぱいになりました。 ![]() ![]() ![]() 自立活動 体をきたえよう![]() ![]() エクササイズをしたり,簡単なヨガをしたりしました。 体をほぐすことはできたかな? 委員会の仕事![]() ![]() ![]() おおぞら学級の高学年のみんなもそれぞれの 教室に分かれて委員会活動をしました。 飼育委員では,水やりえさやり当番の曜日を決めて やり方を先生から教えてもらいました。 来週から委員会の活動がんばろうね。 町別児童集会
昨年度は,ほとんどできなかった町別児童集会を久しぶりに行いました。
地域委員の皆様にも来ていただき,ご挨拶をしたり,メンバーを確認したりして,運動場で短時間でおこないました。 ![]() ![]() 1年生 はじめての給食
お当番の人が給食室から教室へ落とさず運び,配膳を頑張りました。
初日のメニューはスパゲティでした。おいしく食べられたようです。 ![]() ![]() ![]() 50メートル走
体育の学習で50メートル走の記録をとりました。
力いっぱい走る姿がステキでした! ![]() ![]() 体育 50m走![]() ![]() 「去年よりはやくなっていたよ。」 「一緒に走れてうれしかったな。」 しっかりと腕を振り走りきることができました。 音楽 楽しく歌おう![]() ![]() ![]() ところを交流しました。 「人を元気にすることができる言葉です。」 「込められた言葉の意味が深いです。」 歌詞をしっかりと読んで考えた後, 気持ちを込めて歌うことができました。 本日の町別児童会
本日は,午後も雨天が危ぶまれますが,概ね天候は回復に向かうとの予報ですので,予定通り,町別児童会を実施します。
5校時,運動場で町別ごとに集合し,集団下校を行いますので,よろしくお願いいたします。 |
|