![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:133 総数:837513 |
3年生道徳 言葉にそえて![]() ![]() ![]() ふだん,何気なくしている返事やあいさつの意義を考え,自分自身の普段のふるまいについて振り返りました。 いつでも,相手のことを思いやることのできる3年生であり続けてほしいと思います。 授業の様子(5組)
社会の授業で歴史分野を学習していました。
![]() 授業の様子(3年生)
英語の授業ではタブレットを活用し、クイズ形式でポイントを競い合っていました。
![]() ![]() 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 昨日は,2日目の体験希望アンケートを取り,今日の学活では,1日目のラフティングのグループ決めを行いました。 どのクラスも和やかな雰囲気で,準備を進めることができていました。 授業の様子(4/20)
2年生英語の授業はALTが進めてくれています。
身体計測の平均値
保健室前には先日行われた身体計測の八条中のデーターが掲示してあります。
また、時間があれば見ておいてください。 ![]() 聴力検査
本日、1、3年生が聴力検査を行いました。
今回から検査機器を新しく購入し、時間短縮で検査が実施できました。 ![]() ![]() 5組の様子![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() さて,2年生の4時間目の授業をのぞくと… 2年1組 家庭科 「食品の分類」 2年2組 国語 「アイスプラネット」 2年3組 保健体育 「新体力テスト」 の授業をしていました。 どのクラスも,春の温かい陽気に包まれながら,集中して学習を進めていましたよ。 令和4年度全国学力・学習状況調査
本日、全国学力・学習状況調査が午前中行われています。
国語・数学・理科・質問の4時間で行われています。 今までの学習の成果を出し切れるように頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|