![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:708215 |
4年 初社会!!![]() ![]() テーマは都道府県。 地図帳を広げながら,都道府県探しクイズを行いました。 ひっかけ問題で 「志村けん」と言いましたが, 誰もひっかからず・・・ その後,「秋田県」と言ったら, 「それは犬!!」という子もおり,ちゃんと秋田県を見つける子もおり・・・ 楽しく学習できました。 4年 初理科!!![]() ![]() テーマは,季節と生物。 春の生物の様子を,実際に中庭へ調べに行きました。 植物はどうなっているか・・・ 生物は何がいるのか・・・ 中庭をじっくりと見る機会もあまりないので, 貴重な時間になりました。 中庭のチューリップやパンジーなどは 見ているだけでも,心がきれいになる感じがします!! 1年 初めての給食![]() ![]() ![]() 初めてエプロンを着て,給食の配膳。 とっても上手にできました。 これからもおいしい給食は続きます。 たくさん食べて,元気に学校生活を過ごしましょう。 給食がスタートしました![]() ![]() 新学期,最初の給食は・・・ ・ミートスパゲティ ・ホウレンソウのソティ ・りんごゼリー でした。熱々の給食でとってもおいしかったですね。 これからの給食も楽しみですね。 おいしい給食,ご馳走様でした。 ☆2年・クラス目標を決めよう☆![]() ![]() ![]() 1年生で頑張っこと,思っていたことを振り返り2年生でどんなことを頑張るかを考えました。 学習面・心の面・健康面と様々な視点に立ち,クラスの目標のキーワードや理由を持ち寄ります。宿題として,お家に持ち帰り考えますので,学校の話題にしていただけると嬉しいです☆ ☆2年・国語(じゅんばんにならぼう)☆![]() ![]() ☆2年・突然・・・☆![]() 4年 暑くても元気!![]() ![]() 4年生の子ども達は,元気に外で遊んでいます。 3年生と同じように,ドッジボールを楽しむ子・・・ 一緒にボール投げを楽しむ子・・・ 総合遊具を楽しむ子・・・ いろいろな過ごし方で,子ども達は過ごしています。 クラスを超えて,仲良く遊ぶ姿は とてもうれしいです!! 6年 社会 5Gから広がる日本の未来![]() ![]() 社会科の学習では,総務省から出されている「5Gから広がる日本の未来」という動画切り口に学習を進めました。 オンライン診療や空間共有など2030年の日本には子ども達が驚く世界が広がっていました。 その日本の未来につながっているのが「現在」と「過去」です。 現在では「政治」を切り口に,過去は「歴史」を切り口に学習を進めていきます。 これからどのようなことを学ぶか楽しみですね。 1年 しょしゃの学習![]() ![]() 1文字1文字,とても丁寧になぞることができました。 明日からはいよいよ給食がはじまります。 葛󠄀野小学校の給食はとてもおいしいです。 みなさん,楽しみにしていてくださいね! |
|