京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up68
昨日:73
総数:671519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

5年生 外国語科「ALTの先生と」

 ALTの先生の紹介を英語で聞きました。好きなものなどを聞き取り,子どもたちは理解していました。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科

 校内の草花・木を描き,着色しています。様子が伝わるように色合いを考えていました。
画像1
画像2

初めての漢字辞典

画像1
画像2
 国語の学習で初めて漢字辞典を使って学習しました。いろいろな漢字の調べ方があることを知り,漢字クイズを出したり,誰が1番早く見つけられるか競争したり,楽しみながら学習しました。

ALTの先生と学習しました♪

画像1
画像2
 今年度からALTのジュリーン先生にお世話になります。様々な天気の言い方を,一緒に楽しく学習しました。「今日の天気は?」「くもりです」などのやり取りを英語で練習しました。

6年生 1年生に届けたい!

 1年生に入学をお祝いするメッセージ動画を撮影しました。1年生にこの動画を通して,「学校って楽しそう」「学校生活頑張ろう」「こんなお兄さんやお姉さんがいるなら大丈夫」と思ってもらうためにみんなで心を込めて撮影を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 委員会紹介

画像1
画像2
 児童朝会で全校に委員会のメンバーと活動内容を発表しました。学校をよりよくするために責任をもって頑張ってほしいと思います。

5年生 外国語科「Hell. eberyone」

 好きなことを聞いたり,答えたりする英語表現に慣れ親しみました。振り返りもしっかりと書くことができていました。
画像1
画像2

5年生 家庭科「私の生活 大発見」

 家庭での自分ができることを考えて,来週から実行しながら学習を進める予定をしています。子どもたちには,ぜひ頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

 下描きした花に,丁寧に着色をしていきました。
画像1

4年生 書写「花」

 筆先の方向に気を付けながら,毛筆で「花」を書きました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp