![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:71 総数:395583 |
国語「国語辞典を使おう」![]() ![]() まず,国語辞典には何が書いているかを調べ 次に,どうしたら調べたい言葉が調べられるかを考えました。 調べていくうちに,「はやく」調べられるようになりました!! 【5年生】1年生との交流![]() ![]() ![]() 初めての交流学習で,少し緊張気味の5年生でしたが,1年生に優しく丁寧に教えてあげようとする姿は頼もしかったです。 今週1週間かけて,朝の時間にパソコンの使い方を伝えに行きます。 【5年】音楽の学習![]() 歌の学習もしていますが,学校にみんなのきれいな歌声が響いています。 【5年生】学級目標決めました![]() 今年度は,「議長団」を結成し,クラスのことは,クラスの代表が決めていくことになりました。5年生になって間もないですが,みんなで協力してクラスのことを決めていく姿は,さすがの一言です。 1年生と6年生 学校探検2![]() ![]() 昼休みに教室に呼びに来てくれた1年生もいました。 これをきっかけに仲が深まるといいですね。 1年生と6年生 学校探検1![]() ![]() クイズや体験などを混ぜながら,学校を紹介していきます。 1年生に学校のことを詳しく知ってもらうにはどうするかを考えて企画しました。 1年生と6年生 そうじ2![]() ![]() そうじにはたくさんのお仕事があります。 一つ一つ練習しながら,できることが増えてきた1年生に,6年生もほっこり。 顔や名前を覚えてもらった6年生も。嬉しそうにしています。 1年生と6年生 そうじ1![]() ![]() まずはそうじを教えることから・・・ そうじが始まって3週間。1年生はそうじがとっても上手になりました。 1年生と学校探検ツアー![]() ![]() ![]() 学校にある教室の使い方やルールなどをクイズ形式で教えました。 1年生との仲が深まり,6年生として自分たちにできることに全力で取り組めたと 満足げな様子でした。 2年 生活「1年生と学校探検」![]() ![]() |
|