![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:43 総数:686395 |
2年 国語科 「ふきのとう」3![]() ![]() 5年 算数タイム![]() これまでの練習もあってスムーズにできました。 来週からはいよいよ割り算のひっ算でしょうか。 2年 避難訓練(火災)
今日は火災発生時の避難訓練を行いました。合言葉の「お・は・し・も・て」を確認したり,避難経路の確認をしたりしました。いざという時に備えて,安全に関する意識を高めていければと思います。
![]() ![]() 2年 国語科 「ふきのとう」2![]() ![]() 2年 国語科 「ふきのとう」1
国語科「ふきのとう」では,登場人物に分かれて音読発表会を行いました。本文中の表現に着目して,どんな声で読めばいいか,どんな速さで読めばいいか,など考えながら練習を重ねてきました。練習の成果が表れた素敵な発表会となりました。
![]() ![]() 5年 総合 あらごなし![]() ![]() ![]() トラクターで田んぼを耕していく様子を見せていただきました。 水も入り,本格的に田んぼ,米作りという様相を呈してきました。しかし,まだ来週,稲を植えるまでにもう一仕事! いよいよ「あぜぬり」にチャレンジです。 1年 かずとすうじ![]() ![]() 今日は数図ブロックのカードを使ったクラスもありました。 もうバッチリ覚えられたかな? 1年 避難訓練![]() 「おはしもて」の合言葉を知っている子どもたちがたくさんいて驚きました。 合言葉を守って素早く避難することができました。 5年 算数 容積![]() ![]() ![]() これまでの体積とちがい,厚みがある分,考える要素が多いです。 実際の容積を求めるための長さを考えるのに一苦労。縦,横までは正しく求められたものの高さは・・・。 みんで対話をしながら理解することができました。 1年 ちょきちょきかざり![]() ![]() 思い思いに折り紙を切り,いろんな模様ができました。 |
|