![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:328828 |
6年 自分の生活時間
家庭科の学習では,自分の生活時間について学習しています。
ゲームの時間が多かったり,寝る時間が遅かったり,改善する必要がある部分がたくさんありました。 少しでも改善できるようにしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 6年 スポーツの力
今日の道徳は,「誇りある生き方」について考えました。
人の生き方は様々なので,人の生き方を聞いて, 人生の選択肢をたくさん増やしてほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 理科「生き物をかんさつしよう」![]() ![]() ![]() 発見がたくさんありました。 1年 体育〜ゆうぐあそび〜![]() ![]() ![]() 必ず「手・手・足」「足・足・手」の3点をついておくこと, 手はロックしておくこと, などいくつかのルールを確認したあと, 総合遊具とジャングルジムに上って遊びました。 みんなしっかりとルールを守って,楽しく遊ぶことができました! 休み時間の外遊びも始まります。 ルールを守って,楽しく,安全に遊んでほしいと思います。 6年 今日も説明です!
算数の学習では,今日も説明を重視しました。
点対称な図形のかき方をみんなで考えました。 前回よりも発表しようとする人が増えて素晴らしかったです。 ![]() ![]() ![]() 3年 社会 「わたしたちのまち」![]() ![]() 町のイラストを見て 町には,どのような建物や 乗り物があるのかを調べました。 たくさんの発見をすることができました。 1年 図書館オリエンテーション
国語の時間に,図書司書の先生に
「図書館の使い方」について教えてもらいました! 本の扱い方等を○×クイズで考えました。 みんなほとんどの問題に正解し,さすが1年生!! これから図書館に行ってたくさん本を読むのが楽しみです!! ![]() ![]() ![]() 6年 漢字の形と音・意味
国語の学習で,漢字の音や意味について考えました。
同じ読み方や部首の意味など,クイズ形式で考えていきました。 みんなしっかりと考えられていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」その二![]() ![]() ![]() すてきな表現の作品ができました。 3年 体育「リレー」![]() ![]() バトンのもらい方や前の人のスピードが 落ちないようにリードをしっかりすることなど, 色々なことに気をつけながらがんばっています。 チームのためにがんばる姿が美しい。 |
|