![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:42 総数:591405 |
3年生校外学習
この神社に祭られている大きな石「いわくら」の見学をしました。
![]() 3年生校外学習
ここは,校区の北を少し外れたところにある山住神社です。
![]() 3年生校外学習
社会科「学校のまわりの様子」の学習の一環で,出かけました。
![]() リズムを合わせて![]() 運動場で元気に楽しく!![]() ![]() 「おはようございます!」とにこにこ笑顔で登校し,友達と嬉しそうに話をする姿も見られました。 はるやさいを食べよう!![]() 参観・懇談会
今年度初めての授業参観・懇談会を行いました。高学年と低学年,奇数,偶数クラスと4日間に分散しての設定,来校時の検温・手指消毒,静観などの感染症対策にご協力いただいてのご参加ありがとうございました。(学級閉鎖の影響で1学級は5月2日に行いました。)
1年ぶりの授業参観,また1年生は,初めての授業参観でした。子どもたちは,緊張しながらも張り切っている様子でした。懇談会では,担任から学級づくりの思いをお話しさせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。PTAクラス委員選出にもご協力ありがとうございました。 次回,6月18日(土)に休日参観を予定しています。参観の方法など後日お知らせいたします。感染症対策をとりながら,できることを工夫して取り組んでまいります。今後ともご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ちからを あわせて はこぶぞ!![]() ![]() ちからを あわせて きゅうしょくを はこびます。 「きょうも おいしかったです!」と 1ねんせいの すてきな こえ。 これを きくと ひぐちせんせいは 「あ〜 がんばってよかったな!」と おもえます。 【5年生】My漢字
5年生では,My漢字に取り組んでいます。
5年生で学習する漢字の中から,担当を決め,自分が担当する漢字の書き順や読み方,熟語などを画用紙にまとめ,発表しています。 ![]() 【5年生】人権講話
今日,憲法月間の取り組みとして,校長先生からの人権講話がありました。
一人一人が人間らしく,自分らしく生きることの大切さについて考えました。 最後には,自分や友達を大切にするためにできることをカードに書き,クラスで一枚の画用紙にまとめました。 子どもたちは,「優しさや思いやりを忘れず過ごしたい。」「自分がされて嫌なことは友達にはしない。」など,思いやり溢れる言葉を書いていました。 今日の学習をこれからの学校生活に活かしていってほしいと思います。 ![]() |
|