![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205718 |
3年 体育科「リレー」
この日はバトンを受け渡すタイミングについて考えました。子どもたちからでてきた「声をかける」「目印をつける」のアイデアを試してみることに!どのグループもスムーズにバトンを渡すことができるようになっていました!
![]() ![]() ![]() 3年 誕生日会☆
給食時間には,プログラミング係の子どもたちが自作のプログラミングでお祝いをしてくれました。すごい!!!
![]() 3年 誕生日会☆
中当てもしました。最後はみんなで記念写真!
![]() ![]() ![]() 3年 誕生日会☆
4月の誕生日会をしました。誕生日の子たちのリクエスト「おにごっこ」です!
![]() ![]() 【2年】視力検査![]() ![]() ![]() ハンカチで目を抑え,どのくらい見えているかを検査しました。 【2年】算数科「たし算とひき算」![]() ![]() ![]() 10のまとまりを意識して,繰上がりの計算を解いたり,繰り下がりの計算を解いたりしていました。 一生懸命,問題を読んで,最後まで解いていました。 【2年】朝の靴箱![]() とても素敵なことだなぁと感じました。 いつも,綺麗に整えられているといいですね。 6年 そろっていると気持ちいい!
靴箱を見てみると,かかとがきちんとそろえられていました。
きっと6年生のみなさんの心が整っている証拠ですね!これからも続けられるようにしたいですね。 ![]() 3年 誕生日会に向けて…
4月が誕生日の友達にお祝いのメッセージを書きました。明日の誕生日会が楽しみです!!!
![]() ![]() 1ねん がっきゅうかつどう「きゅうしょくと なかよしになろう」
給食と仲良しになるためのコツを教えてもらいました。
2人で200人の給食を作ってくださっていることを知り,「そんなたくさん作れへんわ。すごいな。」と驚いていました。 牛乳は最初に全部飲んでしまうと,おなかがいっぱいになることを聞いた子どもたち。いつもなら,最初に全部飲んでいた子も,考えて飲んでいる様子でした。 ![]() ![]() |
|