京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up72
昨日:27
総数:430968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

国語「きつつきの商売」

 国語の学習「きつつきの商売」では,「おすすめの本を友だちに紹介しよう。」という単元めあてに向かって学習を進めてきました。教科書教材「きつつきの商売」のおすすめを交流しまとめる学習をして,事前に選んでおいた自分がおすすめする「マイブック」のおすすめをまとめ,紹介し合いました。廊下には,お勧めの本とおすすめをまとめたカードを並べ.自由に読めるようにしました。
画像1
画像2
画像3

絵具+水+ふで=いいかんじ!

画像1
画像2
画像3
 絵の具や水,筆の使い方をためしながら,心に浮かんだことを画用紙に表現しました。 お魚のうろこに色を付ける,絵お具セットの使い方で学習したことを活かして,思い思いに表現しました。水の量を調整することで,滑らかな線になったり,かすれた線が出来たり,筆の運び方で線に動きが生まれたり,色まぜをしてきれいな色を作っていたりと,とても楽しい作品が出来上がりました。

いよいよ明日

画像1
 修学旅行です。
 今まで積み重ねてきた学習を生かして,宿泊学習でしか味わえない楽しさや思い出でづくりができるように,体調を整えて,早く寝てください。体調を万全に!
 そして,しっかり朝ごはんを食べて,ていねいな健康観察をしてきてくださいね。

からだほぐしのうんどうあそび

画像1画像2
 体育の授業では,「からだほぐしのうんどうあそび」を行っています。

 フラフープを使って,輪くぐりを行いました。
 友達と協力をして,スムーズに輪をくぐり抜ける姿に感心しました!
「手を上げるといいよ。」
「足からの入ると早くいくよ!」
とアドバイスをしている姿が素敵でした。

 そして,体育の授業の後にはしっかり手洗いも行いました。

7時間目 たいよう教室

画像1画像2
 4月25日月曜日7時間目のたいよう教室では,5月に行われる新体力テストに向けての学習をしました。この日は,「立ちはばとびの巻」だれでも記録がのびちゃう秘密の練習をしました。まずスキップをして,手と足のタイミングを合わせる練習をしました。みんな汗だくで取り組みました。あとは,解説の動画を見て,手を大きく振り上げること,手と足はタイミングを合わせてあげることなどに注意して練習しました。

今日の給食

画像1画像2
 4月25日(月)の献立は,「麦ごはん,牛乳,カレー,ひじきのソテー」でした。カレーは子どもたちに人気のメニューの一つで,みんな楽しみにしていました。牛肉がたくさん入っていて食べ応えがありました。ひじきのソテーには,ミックスビーンズが入っていました。いろいろな種類の豆が入っていて見た目にも楽しくいただきました。

【東校舎4階トイレ】

 写真はありませんが,本日5・6年共に自分の使ったスリッパを丁寧に脱いでいる姿を見かけました。当たり前になればいいなと思います。

【5年 算数科 よくよく考えています!】

画像1
画像2
 算数科の学習では,友達の意見をじっくり聞き,自分の考えを活発に話しています。みんなで知恵を寄せ合って「はかせ」な考え方を探しました。話し合いがものすごく盛り上がっていました。

【5年 算数科】

 自分の考えを交流しています。
画像1
画像2
画像3

【5年 国語科】

 書いた文章を交流しています。(距離を保ちながら)
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp