京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up42
昨日:116
総数:1257055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ

令和4年度の台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせを配布文書に掲載しました。
5月9日(月)に各ご家庭には紙面でも配布予定です。
下記をクリックしてご確認ください。


台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ

5月 学校だより

令和4年度 5月学校だよりを配布文書に掲載しました。
下記をクリックして,ご覧ください。



<swa:ContentLink type="doc" item="136380">令和4年度 5月 学校だより</swa:ContentLink>

さかせたいな わたしのはな

画像1
生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習で,アサガオの種をまきました。土を準備しているときから,「何色の花が咲くかな。」「はやく芽が出てほしいな。」と期待していました。種をまくときは,「大きく育ってね。」と願いを込めて,その後元肥を入れました。来週から,実際に水やりをしていきます。アサガオの変化が毎日楽しみです。

【4年生】学習の様子1

画像1
4年生が始まって1か月ほどが経ちました。

気が緩んできそうな時期ですが,みんな学習に対して真面目に,前向きに取り組んでいます。

今日も休憩の時間から素早く切り替えて学習をスタートすることができていました。

これからもこの調子で頑張っていってほしいと思います。

【2年生】図画工作科 「光の プレゼント」

画像1画像2画像3
 光を通す材料に,油性ペンで色を付けたり色セロハンを付けたりしました。作り終わった後は,中庭に出て,どんな色や形がうつるか試しに行きました。
「青と黄色が重なったところが緑になった。」
「水を入れると,虹みたいになってる。」
「描いた絵がうつってる。」
 角度や置き方を変えて,うつり方を楽しんでいました。

令和3年度後期学校評価

 令和3年度後期学校評価の分析結果についてはこちらから

【9年生】 理科の授業

画像1
画像2
問題:パイプの両端に大きな風船と小さな風船がついている。この2つの風船はもともと同じ物。パイプは空洞で,真ん中の弁で仕切られている。この弁を開いたとき,風船はどのように変化するか。

NHK「考えるカラス」の問題に取り組みました。結果を考えるだけでなく,なぜそのような結果になるのか,これまでに学習した内容を基にグループで考えます。どのグループも気圧や弾性力を使って考えられていました。

みなさんも考えてみてください。

【9年生】学級旗〜制作中!!

画像1
画像2
画像3
リモート懇談中,学級旗を制作しています!

選ばれたデザインそして,学級目標
どのクラスも良さ・個性が表れていますね。

制作中も,和気藹々,和やかな雰囲気で進んでいます。

完成→お披露目は今週の木曜日かな?
できあがりが楽しみですね!





令和4年度 学校経営計画

画像1
 令和4年度「学校経営計画」を掲載いたしました。
予測不可能な時代をたくましく生き抜く子どもたち育ててまいりたいと思います。
 ご支援,ご協力をよろしくお願いいたします。

    令和4年度 学校経営計

授業参観へのご参加ありがとうございました!

画像1
画像2
 たくさんの保護者の方々が,子どもたちの姿を見守ってくださいました。子どもも先生方も,一日がんばりました!
 今回,廊下での参観の仕方で気が付いたことがあります。子どもたちの学年があがるにつれて,保護者の方の見方がちがいます。低学年はまどにかぶりつき・・・中学年はほどほどに近づき,後期課程ではびっくりするくらい壁にぴったりとくっついておられました。上の画像で見比べてください。後期課程の保護者の方に聞くと,近づくと嫌がると思ってとのことでした。思春期ですね〜。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp