![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:18 総数:363473 |
ゆうぐであそぼう!!
先生のお話をよく聞いて,総合遊具の上り方を学んでいるよ!!
先生が優しく教えてくれるから,安全に上ることができるね💛 ![]() ![]() 天気と気温を関連付けて・・・
天気と情報の学習をふり返っています。
「天気と気温の関係が・・・」 自分の考えを友達に伝えながら,学習を深めていきます!! ![]() 4年生 Hou are you?![]() ![]() 「Hello.」のあいさつから,「Do you like 〜?」と 友達にたずねることができました。 楽しみながら友達と英語で会話をしていました。 3年生 理科「しぜんのかんさつ」
学校にある自然を,虫眼鏡を使って観察しました。観察するものを2つ選んで,色・形・大きさなどをくらべます。タブレットで写真を撮って,その写真をもとに観察カードに記録しました。「この2つの花の形は似てるけど,色は違うよ。」「太さやさわった感じが違う木があるよ。」と,違いを見つけることを楽しみながら活動していました。
![]() ![]() 2年 けがのたいおうについて![]() けがをしたときの ただしい たいおうの しかたについて まなべましたね。 2年生 GIGA端末で学習
今日は,あいにくの雨だったので,体育ができませんでした。
そこで,GIGA端末を使って,ミライシードをしました。 みんな,戸惑うこともなくGIGA端末を立ち上げることができ, ミライシードを使って,国語や算数の問題をしました。 ![]() ![]() 体育館工事![]() 野菜を育てよう!
今年度も学級園で野菜を育てることになりました。
まずは,草ぬき!みんなで協力して抜くと,どんどん美しくなっていきました。バケツに何杯も往復して抜いてくれました。 ![]() ![]() ![]() 体育館工事 始まります![]() ![]() 先週から,工事に向けた足場や囲いが組まれています。 いよいよ始まる,という様子です。 しばらくは児童の皆さんはもとより,地域の皆様にもご不便をおかけしますが, ご理解のほどをよろしくお願いいたします。 2年生 あさがおのたね![]() ![]() たいせつに そだててほしい というおもいを こめながら 一人ずつ わたしました。 あさがおの花が さく日が まちどおしいですね。 |
|