![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:65 総数:543563 |
たけのこ学級 「藤城竹林観察」
先日,たけのこ学級のみんなで行った「たけのこ掘り」。
何本かは,「のこします!」の表示があって,そっと見守りましたが… 何と!?その支えのテープを軽く超えて大きく伸びています! 地域の方々の解説によると… 『3時間で50センチ伸びたり,1日で40センチ成長したりする』 日もあるそうです。 オブジェの中には,2007年のモノや,地中のモノも展示してあります。 みなさんも是非一度ご覧いただければ楽しいと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生と遊ぼうの会![]() ![]() ![]() 1年生にタブレットの使い方を教えよう!![]() ![]() ![]() 4月を終えて,春を越えて…
児童の皆さんへ
もうすぐ4月が終わろうとしていますね。 この一か月は,新生活への期待にわくわくする反面, 大きな変化や緊張で,疲れもたくさん感じたことだと思います。 本当によく頑張りました!よく乗り越えましたね。 だから…連休中はゆっくりと!心も体も休めてほしいです。 卒業や入学式をお祝いしてくれたサクラソウは,ハートと形に! 小指の先ほどだったタケノコは,もう手では抜けない大きさに! 黄色い花がキレイだったタンポポも,綿毛になって…次の冒険へ! みなさんも…また一歩!次のステージへ向かいましょう。 感染症対策や交通など,健康や安全には十分気をつけて! また5月からも,元気満タンで再スタートできることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 1年 フッ化物洗口にチャレンジ
まずは,大型テレビでアニメーションを観ながら方法を学びました。
はじめは何でもドキドキするかもしれませんが, 少しずつ慣れますから大丈夫ですよ。 ![]() ![]() ![]() 図書館探偵団![]() ![]() 「サッカーに関する本はどの分類のコーナーにある?」などの問題を解くのに,学校図書館を調べていました。 外国語活動 Hello!![]() ![]() 自然の観察![]() ![]() 2年 1年生とあそぼうの会![]() ![]() ![]() その後に貨物列車で遊びました。音楽に合わせて,みんなで列になって楽しく行進しました。最後にはみんなで一つの円になりました。1・2年生の絆を少し深められた時間となりました。 たけのこ学級 本日の給食
みんなで協力して,交流学習に行ってる仲間の分も給食準備です。
今日は…チリコンカーン,野菜のソテー,バターうずまきパン。 いただきま〜す! ![]() ![]() |
|