1ねん たいいく
からだほぐしの運動をしました。2人組で体でじゃんけんをしたり,柔軟運動をしたりしました。
【学校の様子】 2022-04-22 16:32 up!
1ねん こくご
「こんなときどういうの」の学習をしました。教室へ入るときのあいさつや,職員室に入るときのあいさつの方法を考えました。ドアをノックしたり,クラスと名前を言ったりと,繰り返し練習しました。
【学校の様子】 2022-04-22 16:32 up!
1ねん さんすう
かずとすうじの学習がはじまりました。数をかぞえながら,ブロックを並べました。
【学校の様子】 2022-04-22 15:09 up!
3年 社会
今日は,学校のまわりの様子をみるために,探検に出発しました。
スーパーマーケットや二条駅,公園に交番など見つけたものがたくさんありました。
探検第二弾も計画しています。どのような物がみつかるのか楽しみですね。
【学校の様子】 2022-04-22 07:19 up!
1ねん あんぜん
中京警察から,警察官の方が来てくださり,交通安全について教えてもらいました。道の右側を歩いたり,横断歩道を渡るときは,右左を確認することを学びました。最後に,習ったことを全部使い,歩いてみました。手をピンと上げて,道を渡りました。
【学校の様子】 2022-04-20 18:04 up!
1ねん しかけんしん
今日は歯科検診がありました。大きな口を開けて,歯医者さんにみてもらいました。静かに待つことも,バッチリできました。
【学校の様子】 2022-04-20 18:04 up!
1・2ねん たいいく
1・2年生合同で,50メートル走を行いました。最後まで力いっぱい走りました。見ているときは,元気いっぱい応援しました。
50メートル走が終わったら,みんなでふえおにをしました。
【学校の様子】 2022-04-19 17:31 up!
1ねん しゅくだいにむけて
今日から,1年生の宿題がはじまります。両面プリントの片面を学校で取り組み,もう片面を,宿題で取り組みます。
宿題をするのが,楽しみだったようで,とてもうれしそうに,持ち帰りました。今日から頑張っていきましょう。
【学校の様子】 2022-04-19 17:31 up!
5年 外国語
5年の外国語の学習で数字の言い方を復習し,30はアウトゲームをしました。30にならないように考えながら話すことで楽しみながら数字の言い方を学習しました。
【学校の様子】 2022-04-19 17:13 up!
5年 理科 天気の変化
天気の変化についての学習をしています。10時と14時半の空の様子をタブレットで記録し,空の変化を見つけました。方角,場所,撮り方を意識して撮影していました。
【学校の様子】 2022-04-19 17:13 up!