![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:32 総数:372951 |
学習参観・懇談会(高学年)
本日は本年度初めての参観・懇談会(4年〜6年)でした。
![]() ![]() ![]() 3年 総合遊具
体育の時間に総合遊具の使い方を学習しました。2年生までとは違い,また一つ高くなった景色にドキドキしながらも,元気に楽しく活動していました。
![]() ![]() 2年生 学校たんけん![]() ![]() 4年 参観 懇談よろしくお願いします
明日は,参観・懇談会です。教室には,以前紹介した図画工作科で制作した「絵の具でゆめもよう」の作品を掲示しています。
また,国語科で活用する予定の「漢字辞典」の見本も置いていますので,ご購入をご希望の方は参考にしてもらえたらと思います。家にあるものがあれば,使っていただいてももちろん結構です。 ![]() 4年 図画工作科 「絵の具でゆめもよう」![]() ![]() おいしい給食
小学校での給食にも少し慣れてきた1年生。今日は,「じゃがいものクリームシチュー」と「ツナとキャベツのソテー」をパンと共においしくいただきました。週に1回しかないパンは,子どもたちにとって楽しみの一つのようです。1年生も「あ,パンやで。」「コッペパンが見えた!」と興奮していました。クリームシチューも大好きで,みんな「おいしそう!おなかすいたあ。」と,「いただきます」が待ちきれない様子で目の前の給食をじっと眺めていました。
![]() ![]() ![]() お掃除がんばっています!2
他の学年も担当の場所を一生懸命に掃除していました
1年生も黒板の溝をきれいにしていました。 ![]() ![]() ![]() お掃除がんばっています!
給食の開始に伴い,清掃活動も始まりました。6年生が優しく1年生に教える姿がとても頼もしかったです。微笑ましい場面でした。
![]() ![]() ![]() 【6年】金曜日,修学旅行説明会を行います。
4月22日(金)の参観・懇談会の後に6年生の修学旅行説明会をします。
午後3時45分から体育館にて行います。 是非,ご参加ください。 5年 英語の学習
毎日,新しいクラスの仲間といきいき学習や活動を
楽しんでいる5年生です。この日は,5年生にとって初めての外国語でした。先生と英語で交流したり,自分の名前を英語で書いてネームカードを作ったり,楽しく活動しました。また,次の外国語が楽しみですね。 ![]() |
|