京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/23
本日:count up1
昨日:35
総数:668107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

あいうえお

今日の授業参観では,「あかるい あさひだ あいうえお」というような歌にあわせてあいうえおを繰り返し言ってみました。短い言葉の繰り返しなので,自然とリズムが生まれてきて,だんだん読みやすくなっていました。
画像1

給食室より

画像1
 4月20日(水)の献立

 ・味つけコッペパン
 ・牛乳
 ・チリコンカーン
 ・野菜のソテー

 『チリコンカーン』は,牛ひき肉・たまねぎを炒めて,茹でた大豆を加えて,三温糖・料理酒・カレー粉・トマトケチャップ・塩・こしょう・ガーリックパウダー・オールスパイス・しょうゆで調味して,じっくり煮込んで仕上げました。

 『野菜のソテー』は,にんじん・キャベツ・じゃがいもを加えて塩・こしょう・しょうゆで調味して,仕上げました。

 子供たちから・・・
 「『チリコンカーン』は,大豆がやわらかくて,とってもおいしかったです。『野菜のソテー』は,じゃがいもがやわらかくて,塩味がして,おいしかったです。」と,感想をくれました。

世界の中の日本

社会の時間には,世界地図を広げてどんな大陸や海洋があるか学習しています。日本は,ユーラシア大陸の西にあることやアメリカとの間には太平洋という海が広がっていることなど知りました。今日は,世界の国々がどこにあるのか,地図帳で調べました。世界が広すぎてなかなか見つかりませんでしたが,1つ見つけるとコツが分かったのか,どんどん見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

新しい漢字

今日の国語では,タブレットを使って「ふきのとう」に出てくる新しい漢字の練習をしました。書き順通りに漢字の一部分の色が変化していくので,次にどこを書けばいいかよく分かります。タブレット上なので,指を使って大きな漢字をなぞって練習していました。
画像1
画像2
画像3

おひさま にこにこ

天気がいい日は,空からみんなのことを照らしてくれるお日さま。みんなが元気に過ごしてくれるとニコニコしているようです。今日の図工では,画用紙にクレパスでおひさまを描きました。好きな色や好きな形を選んで元気いっぱい描いていました。どのお日さまもニコニコ笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

天気と雲

天気の変化には雲が関係しているのか調べるために,自分の決めた場所から空の写真を撮って保存しておきました。その写真を見比べてみると,雲の動きが天気の変化に影響があることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

分度器の使い方

辺と辺の間を「角」といい,角の大きさを表すのに角度を使います。今日の算数では,角度を測るために分度器の使い方を学習しました。中心を頂点に合わせることや基準となる辺に0度の線を重ねることなどを知りました。その後,実際に分度器を使って角度を測りました。1度の線が細いので,丁寧に数えるようにしていました。
画像1
画像2
画像3

かけ算のきまり

今日の算数では「0」や「10」を使ったかけ算の練習をしました。その後,「3×6=3×5+3」というように,かけ算のきまりをもとに答えを見つけるようにしていました。
画像1

春の花

すっかり春らしい気候になり,学校には,いろんな場所にたくさんの花が咲いています。今日は,黄色やオレンジ,ピンクの花の中から1つ選んで,スケッチしました。枝のどのあたりにどんな形の花が咲いているのか,よく観察して描くようにしていました。
画像1
画像2
画像3

しずかな給食

毎日,いろんな給食が出てくるので,「今日はどんな給食かな?」と楽しみにしてくれている1年生。給食の時間になると,手洗いをしたりナフキンを敷いたりと自分で準備をしています。お友達との会話を楽しみたいところですが,今は学校でも黙食です。1年生も静かに給食を食べてくれました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 1年聴力検査
5/9 SC
5/10 4年・6年・3組内科検診
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp