![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:16 総数:130332 |
校長室から![]() ![]() 新緑を迎え,これから夏に向かう時期ですが,ここ宕陰地区はまだ気温が低く暖房が手放せません。他の地区より,ゆっくりと季節が流れているように感じます。 今月の学校だよりは,ページ右の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 宕陰校だより5月号 児童生徒朝会![]() ![]() ![]() これまでは新型コロナ感染症拡大防止のため校歌静聴が続いていましたが,今朝はマスクをつけて斉唱しました。コロナが終息し,みんなで大きな声で歌える日が戻ってくるといいなと思います。 学校長からは,日本国憲法の「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」についてお話がありました。特に「平和主義」については現在もウクライナで起こっている悲惨な戦争のことや昨年度6年生が学習旅行で訪れた広島の原爆ドームのお話がありました。今月末には,8・9年生が修学旅行で長崎を訪れますので,しっかり平和について学習を進めましょうというお話がありました。 その後は,各委員会から委員の紹介と5月の目標や取組の計画について発表がありました。 春季大会(女子バドミントン部)![]() ![]() |
|