![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:558692 |
4年 外国語活動「Let`s play cards.」![]() 3年〜朝会から自分のめあてに!![]() そのお話から,「嵐山東小学校を笑顔にするために自分たちにできること」を考えました。 考えただけでなく,行動できるように頑張ってほしいと思います! 朝会を聞く姿勢もバッチリ! さすが3年生! 2年 朝会
今日は2年生になって初めての朝会でした。「立腰」の声かけを聞くと背筋をぴしっと伸ばして話を聞いていました。
朝会のあと,校長先生のお話にあった「笑顔あふれる学校にするために〇〇をする」というテーマについて話し合いました。みんなで心がけて,毎日にこにこ過ごしたいですね。 ![]() ![]() 朝会![]() まず,西京区少年補導委員会嵐山東支部 支部長様にお越しいただき,感謝状を贈呈しました。子どもたちは,学校安全ボランティアで登下校や,地域行事等で自分たちに関わっていただいていることを再確認しました。 次に校長先生から「笑顔あふれる学校にするためにできることを考えてやってみよう。」と投げかけられました。今月は,憲法月間です。憲法は,みんなが幸せに生きていくための決まり事です。みんなが幸せになるためには,にこにこであらひががいっぱいになるためには,自分が頑張ることが必要なんだと思ってくれたようです。 最後は,生徒指導主任からきまりについて話を聞きました。子どもたちは,松尾中学校や松尾小学校と共通のきまり,嵐山東小学校のきまりを自分が守ることで,楽しい学校生活を送ることができるとわかりました。 3年〜読書の時間を楽しむ!![]() ![]() 読みたい本や面白そうな本を,じっくりと選んでいました。 選んだあとは,読書の時間を楽しんでいました。 1年間で「めざせ!100さつ」の目標を達成したいと思います。 3年〜体育もがんばる3年生!![]() ![]() 50m走のタイム測定のために一生懸命走る姿。 鉄棒で,逆上がりを頑張る姿。 運動場での体育の学習も,がんばる姿がたくさん見られています! |
|