![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:20 総数:273143 |
修学旅行 その4
昼食後,班ごとに平和記念公園の中をオリエンテーリングしました。平和の願いが込められた場所や記念碑を回っていきます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行その3
原爆の子の像の前で平和の誓いの式を行いました。
原爆で,そして,戦争で亡くなった全ての方々への黙祷を行い,全員で折った千羽鶴を供えました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行その2
ようやく広島市に到着しました。原爆ドームの前に集合しました。
平和への思いを新たにした瞬間です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 その1
修学旅行1日目の朝を迎えました。
快晴とはいかないものの雨は降っていませんでした。これから天気も回復していくようです。 子どもたちは「みんなが気持ちよい世界一の修学旅行を目指して」体育館での出発式の後,バスに乗り込みました。 多くの保護者の方に見送られながら,平和学習の地広島へと旅立ちました。 ![]() ![]() ![]() 外国語 Unit1「好きなものを伝え合おう」その2![]() 外国語 Unit1「好きなものを伝えあおう」![]() 音楽「こいのぼり」
音楽では,「こいのぼり」の歌を歌いました。歌詞に込められた願いや,軽快なリズムを味わいながら,良い声で歌うことができました。
![]() ![]() 図書館の使い方![]() ![]() その後は,「はるがきた」という本の読み聞かせをしてもらい,新しい学級文庫を借り直しました。 掃除がんばっています。![]() ![]() 大事なことを落とさずに…。![]() ![]() まずは,ゆかさんを探すというミッションからです。ゆかさんの服装や持ち物などの特徴を聞いて,メモをとります。そして教科書の絵の中からゆかさんを探し出すというものです,子どもたちはというと,メモをとるのがなかなか難しかったようで,なかなか悪戦苦闘していました。この学習を通してメモの取り方や工夫が上手くなるといいですね。 |
|