![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661696 |
5年生 今週の様子 音楽「小さな約束」![]() ![]() 「ソ♯」の新しい指使いが出てきましたが,「にこにこはんぶん」と合言葉で覚えて上手に吹いていました。 一曲を通して演奏できるようになるのが楽しみですね。 5年生 今週の様子 体育「体力測定」![]() ![]() 大きく腕を振って精一杯跳びました。 「握力」や「長座体前屈」の計測も楽しみですね。 5年生 好きなものをたずね合おう
外国語の学習では,好きな色やスポーツ,フルーツビンゴをしました。
「What sport do you like?」 「I like basketball」 とお互いに英語で尋ねたり,答えたりして, ビンゴの完成を目指して, たくさの友達に英語で話す様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 あいさつについて考えよう![]() ![]() 子どもたちは,お話を通してあいさつのよさと, それをし続ける難しさを再確認し, これから砂川の見本となるあいさつができるようにしていきたいという思いを ふくらませることができました。 来週の朝からすてきなあいさつが聞こえるのを期待しています。 漢字の学習![]() 書き間違えやすい漢字を丁寧に書きました。 短い時間ですが,集中して学習することができました。 これから,計算やミライシードにもどんどん取り組んでいきたいと思います! 5年生 絵の具スケッチ![]() ![]() ![]() どれもすてきな作品で,みんな一生懸命見て,感想を書いていました。 1年 セブンステップス
今日はセブンステップスを歌いながら踊ってみました。音楽に合わせて楽しく体を動かすことができていました。
![]() 1年 こんなもの みつけたよ
学校探検の中で見つけたものの中から紹介したいものをみんなに話しました。「こんなものを見つけました。」といった後,感想まで言うことができていました。
![]() 1年 きれいにたたんでいます
体育の服を着るときは,来ていた服をきれいにたたんで机の上に置いています。何度か練習するときれいにたためる子どもが増えてきました。
![]() 5年生 算数「体積」
複雑な図形の体積をどのように求めればよいか,
グループで考え,発表しました。 「この図のどこに線を引いて考えればいいのかな。」 みんな工夫して考えていました。 いろいろな考え方ができますね。 多くのグループから,いくつもの解き方が意見として出ていました。 ![]() ![]() |
|