京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:6
総数:172638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


熱中症に気を付けよう!お茶と帽子を忘れずに!

授業参観・学年懇談会 低学年

画像1
画像2
画像3
授業参観と学級懇談会を開きました。

多数の保護者の方が来校下さいました。

低学年の学習の様子です。

元気に学習に取組んでいました。

授業参観・懇談会 高学年

画像1
画像2
画像3
高学年の学習の様子です。

集中して,学習に取組んでいました。


1年生 給食 おいしいよ

画像1
今日の献立は,バターうずまきパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,ツナとキャベツのソテーです。

1年生は,黙食のお約束を守って,しっかりと食べることができました。

1・2年 学校探検

画像1
画像2
 今日は,まちにまった学校探検です。今日は,色々な教室の場所を確認し,次回はもっと知りたい部屋に行きます。

1・2年 ゆうぐあそび

画像1
画像2
 今日は,1,2年生一緒に遊具遊びをしました。
肋木などを,3点支持を意識しながらのぼったりおりたりしました。

6年生 体育「走り高跳び」

画像1
今日から走り高跳びの学習をしています。自分の目標記録を目指して頑張って練習をしています。

6年生 1年生のお手伝い

画像1
今日から1年生の掃除のお手伝いに行っています。机の運び方やほうきの使い方などを丁寧に教えてあげていました。さすが6年生です!

6年生 図工「墨と水から広がる世界」

画像1
画像2
墨と水でできる形や色の特徴を生かして,墨の美しさやおもしろさが表れる絵をかきました。墨をぽたっと落としたり,水をぬった上に墨を置いてにじませたりと,いろいろな方法を使って絵をかいていました。

八瀬図書館

画像1
画像2
4月のテーマは,「入学おめでとう!」です。

1階廊下に展示しています。

今年もいろいろな本と仲良しになりましょう。

4年生 図工 絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
ビー玉に絵の具をつけてころがしたり,絵の具をストローで吹き流したりして,
さまざまなもようをつくりました。

「楽しい!」「おもしろい!」と言いながら取り組んでいた子どもたち。

様々な色のもようが出来上がりました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp