京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:52
総数:346234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

【6年生】 4月15日 スポーツの力

道徳の学習で,『ほこりある生き方』について考えました。

スポーツの力を通して,これからどのように生きていくかを交流していました。
画像1画像2

15日(金) 4年生 理科 「4年生の理科を始めよう」

画像1画像2画像3
4年生になって初めての理科です。理科は岡田先生に教えて頂きます。きっといろんな「?」や発見が待っていることでしょう。今から楽しみですね。

【6年生】 4月15日 掃除時間も

画像1画像2
自分たちの教室以外も頑張って掃除をしています。

中央階段や職員室前の廊下など,みんなが使うところも一生懸命取り組んでいます。

春のうた

草野心平の春のうたの詩を味わいました。カエルの気持ちになった子供たちがそれぞれの考える,感じるカエルで発表しました。
画像1

ゆめの森探検

画像1画像2
仁和小には,ゆめがつく場所が3つあります。ゆめホール・ゆめいろ図書館・ゆめの森です。今日は,新緑がまぶしいゆめの森の散策にでかけました。

みんなでだるまさんがころんだ

”だ”でピタッととまるのがとても上手です。
画像1

たくさん体を動かしています

画像1画像2
みんな元気いっぱいです。先生も負けずに体を動かすぞ

学級目標

 今年も9人で決めた学級目標を胸に,一日一日を楽しく学習していきます。
画像1

なかよしの畑

画像1画像2
赤やオレンジのチューリップが満開でとてもきれいです。

令和3年度後期学校評価アンケート

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp