京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:81
総数:261698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】ペア学習で友達と学び合い

 学習がスタート。友達と考えを交流したり,意見を比べたりしながら,学びを深めています。
画像1画像2

いいこと たくさん 朝ごはんパワー!

 新学期に入り,保健室の先生が保健指導をしてくださっています。今日は,「朝ごはんの大切さ」について学習しました。
画像1

毎朝 元気に「おはようございます!」

 高学年を先頭に,登校班で元気に登校してくる安朱っ子たち。警察の方も時々,通学路を見に来てくださっています。
 1年生の歩くスピードに合わせて,お兄さん,お姉さんたちが優しく寄り添ってくれています。優しい姿を見て,笑顔になりますね。
画像1画像2

18日(月) ALTと一緒に学ぶ英語

画像1
画像2
画像3
18日(月)の英語の学習では,6年生になって初めてALTと一緒に学習をしました。
学年の始めとして,これまで学習してきたアルファベットの名前や読み方,数の数え方など,楽しく復習しています。
英語を使って楽しそうに友達とコミュニケーションしています。
この1年間,英語を学習する中で,多様な人と関わる楽しさや歓びを味わえるように支えていきたい思います。

【6年生】身体計測 〜背が伸びたよ!〜

 3か月ぶりに身長と体重を計測しました。6年生の中には,4センチメートルも身長が伸びた子がいました。心も体も大きく成長しますように。
画像1画像2

【5年生】高学年として・・・

 5年生はクラス替えがありました。新しい友達ともすぐに会話がはずみます。

 高学年になり,委員会活動などの学校全体のために動くことも多くなる5年生。最高学年に向かって,「GO!」ですね。
画像1画像2

【3年生】カッコいい3年生になる!

 1学期がスタート。担任の先生の話をしっかりと聞き,「これから頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきました。
画像1

【1年生】1学期がスタート! 〜学習準備の巻〜

 1年生は教室で,机の中のお道具箱の使い方について教えてもらいました。これで,学習のじゅんびはバッチリ! お勉強が楽しみになってきましたね。
画像1画像2

にゅうがくおめでとうございます!!

画像1
 46名の1年生が元気いっぱい安朱小学校に入学しました。少し緊張した面持ちではありましたが,立派に入学式を行うことができました。
 入学式後には学級ごとに記念写真を撮ったり,教室で担任の先生のお話を聞いたりしました。入学式での緊張もほぐれ,同じ学級になった友達と話したり,笑顔で担任や教職員に話しかけたりする姿が多く見られました。
 これから始まる安朱校での生活の中で,「はあと」(は…話をきく あ…あいさつをする と…友達を大切にする)を大切に様々なことにチャレンジしてほしいと考えています。
 来週月曜日からは,安朱小学校のお兄さんやお姉さんと一緒に集団登校します。元気に登校するのを心待ちにしています。

 
画像2

着任式・始業式

 春うららかな中,運動場で着任式・始業式を行いました。 
 着任式では,新しく13名の教職員を迎えました。児童代表のお迎えの言葉では,6年生の代表者が安朱小学校の紹介をしてくれました。
 始業式では,校長先生が「挨拶は,元気が出る魔法の薬」というお話をされました。いろいろな場面で,しっかり笑顔で挨拶ができる安朱っ子になってほしいと願っています。その後,各学級担任および教職員の紹介がありました。子ども達が担任の先生が分かった瞬間にする表情がとても素敵でした。
 6年生は,始業式終了後,入学式の準備をしました。最高学年としてテキパキ行動する姿が多く見られ,頼もしく感じました。
 これからも安朱小学校の子ども達一人一人が笑顔でいられるよう,教職員一同努めますので今年度もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 希望制個人懇談会
5/2 朝会・なかまの日
学習
5/2 食の指導(なかよし)
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp