京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:205696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

4年 三角定規の角度をつかって…

 三角定規の角度を調べています。三角定規を2つ並べた角度や重ねてできる角度を計算で求めました。
画像1画像2

くすのき 国語 漢字

漢字の学習は読みと書きを進めました。
読みはほぼ完ぺき!しっかりと習ったことを覚えていました。
書ける漢字も多く,頑張っています。
画像1

5年☆図書館オリエンテーション

学校図書館で,オリエンテーションをしていただきました。
日本十進分類法について教えてもらい,実際に「トラ」の本を様々な分類番号ごとに探しました。
そのあとは,お楽しみの貸し出しタイム。本が増えており,みんなとても喜んでいました。
画像1

4年 「ここにいたい」(2)

 班のみんなでアイデアを出し合って,協力をして作りました。
画像1
画像2
画像3

4年 「ここにいたい」(1)

 図工「ここにいたい」の学習で,学校にダンボールで秘密基地を作りました!
画像1
画像2
画像3

4年 きれいな歌声で…

 「花束をあなたに」という歌を歌っています。とてもきれいな歌声で歌うことができました。低音と高音ハモることにも挑戦しました。
画像1
画像2

くすのき 4年 算数

算数の授業は計算の復習!
一つ一つ確実に確認できました!
画像1画像2

3年 図書館オリエンテーション

画像1画像2
学校司書の先生に図書館の使い方についてお話をしていただきました。

5年☆体育科「体ほぐしの運動」

画像1
画像2
ボールなどを使って体ほぐしの運動をしました。
みんなで声をかけあいながら,息を合わせて頑張っていました。

くすのき 4年交流 音楽

交流学習で音楽の学習をしました。とても楽しい時間になりました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp