京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:37
総数:399197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 国語「白いぼうし」

白いぼうしの学習が終わりました。

ちょうは女の子だったのか・・・

文章の中の表現に注目しながら読み取っていきました。

自分の考えを,主体的に友だちに伝えている姿,素晴らしいです。
画像1画像2画像3

4年 音楽「リズム打ち」

画像1
音楽ではリズム打ちの練習をしています。

今までに学習した音符や休符を思い出しながら,リズム打ちをしています。

だいぶみんな打てるようになってきました。

友だちと,順番に,一緒に,様々な打ち方をしてリズムに親しんでいきましょう!

4年 算数

画像1
角の学習が進んでいます。

角をはかるときは,
直角90°より大きいか,小さいか,見当をつけることが大切です。

練習問題をクリアした人はミニ先生になってもらい,
お友達に教えてあげています!

4年 道徳

画像1画像2画像3
道徳の授業が進んでいます。
先週は命についての学習を,
今週は規則正しい生活についての学習をしました。

道徳は心の学習です。
自分の経験をふまえて,
自分に照らし合わせながら,登場人物について考えていきましょう

数を数えよう

画像1
風船を使って数を数える学習をしました。

「1・2・3・4・・・」と数を数えながら,楽しく学習をしました。

学校園 ししとう ミニトマト なす

画像1画像2
学校園の広いスペースに,ししとう・ミニトマト・なすの苗を植えました。

みんなで協力して土に肥料を混ぜて,間隔をあけて苗を置いていきました。

おいしい夏野菜ができますように!

学校園 大葉

画像1
学校園のプランターに大葉の苗を植えました。

スコップで穴を開け,優しく苗を置きました。

しっかりとお世話をしていきたいです。

学校園 かぼちゃ

画像1
学校園に,カボチャの苗を植えました。

土を耕して肥料を混ぜ,苗を植えました。

毎日,水やりをしていきたいです。

理科

画像1
3年生の理科で,植物の観察をしています。

学校園で見つけた花をタブレットで撮影し,「花の名前」「色」「形」「大きさ」についてタブレットに入力しました。

1年 図画工作「ひもひもねんど」

図画工作で粘土をしました。
長ーい紐をたくさん作りました。
紐を使ってできるものを工夫して作りました。
子どもたちの自由な発想に驚きです。
楽しい時間になりました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp