1・2年 学校探検
2年生と1年生がグループになって学校探検をしました。学校の特別教室の場所と使い方を,2年生のお兄さん,お姉さんに優しく説明してもらって,1年生はとても嬉しそうでした。学習の終わりには,2年生から1年生に去年育てた朝顔の種のプレゼントがあり,とても温かい雰囲気につつまれました。
【学校の様子】 2022-04-26 18:49 up!
4年 音楽科
音楽科の学習では,「さくら さくら」を歌いました。
歌詞の表す様子を思い浮かべながら歌いました。
【学校の様子】 2022-04-26 18:49 up!
6年 漢字辞典
国語では「漢字の形と音・意味」の学習をしています。今日は,漢字辞典を使って,漢字の意味を調べました。音訓さくいんや,部首さくいんをうまく使いこなしている様子が見られました。
【学校の様子】 2022-04-26 18:49 up!
6年 外国語
英語では「This i me.」の学習をしています。出身地やできることを尋ねる表現を使いながら,ペアの友だちと動物クイズをしました。
【学校の様子】 2022-04-26 18:49 up!
2年 1年 はじめましての会
本日5時間目に1年生と2年生が顔を合わせ,はじめましての会をしました。2年生が教室までお迎えに行き,体育館で自己紹介としりとりタイム。「友達が増えた〜」とたくさんの笑顔が見られました。明日は2年生が1年生を連れて,学校探検!ドキドキわくわくです。
【学校の様子】 2022-04-25 17:35 up!
3組 休みの日の話
3組では休日明けの授業日に、学級全体で「休日にしたこと」を発表・交流しています。
新しいお友だちもお兄さん、お姉さんが話すのをお手本にして今日は話すことができました。
【学校の様子】 2022-04-25 17:34 up!
1年 交通安全教室
今日は,南警察の方に交通ルールを教えていただきました。子どもたちは真剣な表情で説明を聞き,実際に横断歩道を渡る場面では,しっかりと左右を確認して渡ることができました。
【学校の様子】 2022-04-25 16:55 up!
3年 学活
係ごとに写真を撮っ,そのあとは,係で活動内容について相談をしました。
【学校の様子】 2022-04-25 16:25 up!
3年 理科
今日は,「ホウセンカ」のたねと「オシロイバナ」のたねを観察しました。虫めがねを使って,細かいとろこまで見て書きました。ホウセンカのたねが小さかったので,みんなびっくりしていました。
【学校の様子】 2022-04-25 16:25 up!
2年 学校たんけん大さくせん!
来週の火曜日に1年生を学校案内するための下見に行きました。学校中を子どもたちだけでまわり,どこにどんな教室があるのかを確認しました。お兄さんお姉さんになった子どもたち。顔つきが変わってきました。
【学校の様子】 2022-04-23 08:57 up!