サッカー部(練習試合)
今週末は大谷中学校のメイングラウンドにて練習試合でした。春季大会の初戦と同じ場所で、強い相手と試合ができて良かったです。結果は負けてしまいましたが、収穫のある練習試合でした。修正して、初戦を突破しましょう。
相手の中学校とは、この数年、ずっと試合での交流をさせていただいています。練習試合を実施してくれる相手校の選手や先生には常に感謝の気持ちを持ちましょうね。
【学校の様子】 2022-04-25 08:37 up!
授業の様子2
金曜日の数学は、分配法則についてのふりかえりと、長い式の計算方法について学びました。意見発表も、かなり上達しましたね。
【学校の様子】 2022-04-25 08:31 up!
授業の様子
理科は、不思議の解明を感じるべく、実験を行いました。噴水が発生する理由はなにか、、話し合いました。
【学校の様子】 2022-04-25 08:29 up!
春季大会激励会2
選手団のたくましい姿が見れました。頑張れ!応援致します。
【学校の様子】 2022-04-25 08:27 up!
春季大会激励会
いよいよ春季大会が近づいてきました。最後まで全力で臨みましょう。
【学校の様子】 2022-04-25 08:25 up!
いじめ対策委員会設置
全校の前で学校長より大切な話がありました。
「すべての生徒が安心して学校生活を送り,様々な活動に取り組むことができるよう,学校の内外を問わず,いじめが行われないよう」みんなで考えて行動していこう。
学校におけるいじめ防止等対策のため,みなさんにいじめ対策委員のメンバー紹介がありました。
【学校の様子】 2022-04-21 18:53 up!
生徒会 認証式
本日,認証式を行いました。各役員,委員のみなさん頑張ってください。よろしくお願いいたします。全員で一緒に学校を作っていきましょう。
【学校の様子】 2022-04-21 18:37 up!
授業の様子(道徳)
2年生での初道徳は、自分の持つ権利の優先順位について話し合い、意見交換をしました。あまり意識はしてないものの皆さんはたくさんの権利を持っています。食べる権利、認めてもらう権利、お金を自由に使う権利、本を読む権利など…
その権利を失うとしたらどの順番で捨てるか、また、どの権利を失くすと生きていけないか。たくさん議論ができてよかったです。今年も道徳の時間を有意義なものにしていきましょう。
【学校の様子】 2022-04-21 08:29 up!
授業の様子3
体育では、体力テストの計測と、バスケットボールをしました。これからいよいよ、シャトルランなどの走る競技にも入っていきます。怪我がないようにね!
【学校の様子】 2022-04-20 07:28 up!
授業の様子2
数学では、同類項をまとめる計算の、筆算について学習しました。減法では、下の段の符号が変わることを知り、それは何故かについて、意見交換しました。また、ノート点検に向けて章末問題に取り組む生徒もいます。
【学校の様子】 2022-04-20 07:26 up!