![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:104 総数:1172561 |
部活動(卓球部)の様子その1
24日(日),洛星中学校で行われました春季総合体育大会卓球の部個人ブロック予選に出場しました。
今回ベスト16に進出すれば,全市大会に出場できます。部活動が再開し,限られた時間の中,練習を重ねてきました。 結果は,全市大会に勝ち残ることはできませんでしたが,30日(土)に行われる団体戦に向けて,いい経験になったと思います。また,2年生も出場していたので,これから,練習を積み重ねていくことで,技術を高めてください。 ![]() ![]() ![]() 部活動(ラグビー部)の様子その2
ラン,パス,ラインアウト,キックなど,すべてのプレーで相手を上回っていました。
けがに注意して,勝ち進んでください。 ![]() ![]() ![]() 部活動(ラグビー部)の様子その1
ラグビー部は、吉祥院球技場で行われた春季総合体育大会予選リーグに出場しました。
フィジカル、スピード、パワー全てが、トップレベルだと感じさせるパフォーマンスで、終始相手チームを圧倒し、見事勝利しました。 これから、勝ち抜いていく中で、強豪チームとの対戦も控えていると思います。日々の練習の成果を充分に発揮できるようにしっかり準備をして、次戦に臨んでください。 気づき,考え,行動する ![]() ![]() ![]() 部活動(野球部)の様子その2
試合の様子です。ベンチも一体となって,試合に臨んでいました。
![]() ![]() ![]() 部活動(野球部)の様子その1
23日(土)に殿田球場で行われた春季総合体育大会1回戦に野球部が,出場しました。
試合では,初回に相手投手の制球が定まらないうちに,ボールをしっかり見極め,連続四球から先制点を挙げ,試合を優位に進めました。その後も着実に追加点を挙げ,見事勝利しました。 次戦に向けて,終盤まで,集中力を保ちながら,プレーできるスタミナを日々の練習でつけてください。 ![]() ![]() ![]() 専門委員会 始動
本日から,3学年全員そろって前期委員会がスタートしました。
委員長の挨拶に始まり,各委員の自己紹介,副委員長や学年代表の選出,それぞれの活動方針がけっていされました。それぞれの委員長が,生き生きと委員会を運営している姿がとても頼もしく感じました。 生徒会本部や各委員会の取組で,ますます活気のある洛南中学校にしていきましょう ![]() 学校(専門委員会)の様子その2
各週委員会の様子です。半期の任期をしっかり務めてください。
![]() ![]() 学校(専門委員会)の様子
認証式の後の第1回専門委員会の様子です。各委員会とも自己紹介,学年代表,役割分担,年間計画や年間活動方針の決定をしていました。
![]() ![]() 学校(前期認証式)の様子その3
各教室では,担任から認証書を受け取りました。
前期は,学校行事も多く,忙しい時もあるかもしれません。その忙しさにやりがいを感じ,自覚と責任も持って,やり切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 学校(前期認証式)の様子その2
生徒会長のあいさつでは,各学級委員にこれからの活躍を期待する旨の激励の言葉と努力目標である「気づき,考え,行動する」を意識して,全校生徒が協力して,様々な活動に取り組んでほしいという話がありました。
学校長の激励の言葉では,自分のためだけでなく,仲間のため,学校全体のために力を発揮することが,自分の成長につながること,今,何ができるのかをしっかり考える力を養い,自分を磨き,素晴らしい洛南中学校を創ってほしいことなどの話がありました。 ![]() ![]() ![]() |
|