![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:57 総数:282438 |
3年 漢字の練習
国語の時間に,漢字の練習をしました。3年生になって難しい漢字も出てくる中,子どもたちは,一画一画を丁寧に書いていました。
![]() 3年 社会科
社会科の学習では,地図記号について学びました。地図で見つけた地図記号の意味を,地図帳や教科書を使って調べました。授業の最後には,これまで作ってきた校区の地図を,地図記号を使ってさらに分かりやすい地図に仕上げました。
![]() 9年道徳![]() ![]() ![]() 今回のテーマは『勤労』です。 自分の仕事に対して悩みながらも誠実に仕事をこなす主人公の生き方から,働く意義について考えました。 7年 総合学習 「京都の魅力を発見し,PRしよう」![]() ![]() 6限の総合学習では,京都の魅力について班でテーマを設定し,調べ学習をしています。 どの班も協力して頑張っていました。 この後模造紙にまとめて,発表会を行う予定をしています! 7年道徳 「義務について考えよう」![]() ![]() 本日5限の道徳は「義務について考えよう」がテーマでした。 みんな一生懸命に考えている姿が印象的でした。 春季総合体育大会 卓球の部
昨日,梅津中学校で春季総合体育大会卓球の部ブロック予選が行われました。久しぶりの公式試合でしたが,参加した生徒たちはこれまでの練習の成果を発揮しようと精一杯戦いました。その結果,1人がベスト16に入り,5月に行われる全市決勝へ進出することになりました。次の大会でも活躍してることを期待しています。
![]() ![]() 3年 体育![]() 3年 図画工作![]() ![]() 3年 理科![]() ![]() 6年 『全国学力・学習状況調査』
全国学力・学習状況調査を行いました。教科は,国語・算数・理科の3教科です。落ち着いた態度で,テストに臨んでいました。最後まで諦めることなく,粘り強く取り組むことができ,自分の学習状況を把握するいい機会となりました。
![]() ![]() ![]() |
|