![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:486305 |
授業参観・懇談会
今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
4年生は,理科の学習「季節と生物(春)」を見ていただきました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 大空学級 図工「きってきって,はってはって」![]() ![]() ![]() 大空学級 朝なわとび![]() ![]() 歌声を響かせて
6年生になって初めての音楽の授業がありました。
今年はスクールサポーターの宮崎先生にもお世話になります。 「翼をください」や「明日という大空」の学習をしました。 きれいな歌声が教室中に響いていました。 ![]() 訓練していてよかった!
先日,震度2の地震が発生しました。
子どもたちは教師が声をかけるよりも早く, 机の下に潜り込み,自分たちの命を守る行 動をとることができていました。 これまでの,避難訓練の成果を見せてくれ た子どもたちの成長にうれしくなりました。 ![]() お花見スケッチ
春のお花を見ながら,パスでスケッチをしました。
形や色をよく見て丁寧に書いていました。 お花にのったり,ぶら下がったり楽しい絵になりました。 ![]() ![]() おいしい給食!![]() ![]() 元気にもりもり給食をいただいています。 スパゲッティ,カレーと大好きなメニューが続いています。 おいしく完食しました。 5年 50m走![]() 大空学級 学校探検![]() ![]() 絵の具+水+ふで=いいかんじ!
図画工作科「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」の学習で絵の具を使って絵を描きました。何色も色を重ねたり,水の量を変えたりして未知の色を作りだしたり,知っているけれど作れなかった色を作ったり,みんなで楽しく学習しました。
![]() ![]() ![]() |
|