![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:25 総数:510260 |
文字の勉強(5年)
書写の学習もスタートです!
専科の先生とともに,文字について考えていきました。 どんな時に,どうやって使うか。 じっくりと考えました。 やっぱり,どんなときも丁寧に書くって大切ですね。 ![]() ![]() 心のもよう(5年)
思い思いに描いた作品は,そのまま飾るのではなく,
切って,並べています。 2時間の時間を自分なりに見通しをもって作品作りに取り組む姿は,今までの積み上げですね。 ![]() ![]() ![]() 友達の作品の素敵なところ(5年)
図画工作科「心のもよう」で仕上げた作品を鑑賞しました。
自分と同じ気持ちを表現しているのに,作品が全然違う! 色々なことに気づく時間でした。 ![]() ![]() ![]() 教えて,あなたのこと(5年)
新しいクラスでの生活も,2週目突入です。
友達とのインタビュー活動をとおして, 今まで知らなかった一面を引き出していきました。 仲良くなるには詳しくなること! たくさんお話して,どんどん中を深めていきましょう! ![]() ![]() ![]() おいしいカレー,いただきます!(5年)
給食大好き5年生!
今日もたっぷりと給食をいただきました。 たくさんおかわりをして,食缶は空っぽです。 ごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() 電話対応時刻変更のお知らせ【3年生】新しい先生,新しいクラス![]() ![]() 給食時間の様子(1年)
給食2日目をむかえた1年生。昨日に比べて準備や運搬がスムーズにできたように思います。「手伝ってあげる!」「ななめにならないようにしよう!」など,声をかけ合いながらおかずを運んでいる姿もありました。おぼん係さんも,ピカピカに吹き上げをしてくれました!
食事中は,せなかをピンっとのばしてよい姿勢で食べている人がたくさんいました♪ ![]() ![]() 今日の給食<4月15日(金)>
今日の献立は,
〇ごはん 〇牛乳 〇五目どうふ 〇切干大根のいためナムル です。 「五目どうふ」は,やわらかいとうふとごはんとの相性がよく,好評でした♪ 〜本日のあじわいカードより〜 〇「今日のきゅうしょくもおいしかったです。いつもありがとうございます。鏡山のきゅうしょくは,おいしいです。」 〇「五目どうふがあつあつでおいしかったです。」 〇「切干大根のいためナムルの大根がやわらかくてとてもおいしかったです。」 月曜日の給食は,大人気献立の「カレー」です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() すきなものを伝えよう![]() ![]() ![]() 同じおやつを選んだ友だち同士が集まって理由を伝え合うといろいろな理由がありました。 ちょっぴり緊張もあった様子ですが,自分の考えを言うときも,友だちの意見を聞くときもニコニコ顔の子どもたちでした。 |
|