京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up3
昨日:53
総数:625652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童対象の「就学時健康診断」は、令和6年11月21日(木)の午後に実施いたします。

3年生 算数科「わり算」

画像1
画像2
画像3
 前回は,「12このいちごを3人に同じ数ずつ分けると,ひとり分は何こに・・。」

 今日の問題は,「12このいちごを3こずつ分けると,何人に・・・。」

 問題のちがい,問われていることのちがいについて考えました。

 わり算は使えそうかな。

「牛乳パック,リサイクル」

画像1
画像2
 飲用済み牛乳パックのリサイクルに向けて,各学級で練習を開始しました。

 パック上部に親指を入れて押し広げるのが,ちょっと難しかったようですが,すぐに慣れるでしょう。

 バケツの水ですすぐのは,ほとんどこぼさず上手にできました。

 明日からこんなふうにやりますよ。

 みんなでSDG’s!

4年生 算数科「角とその大きさ」

画像1
画像2
画像3
 分度器の使い方にもだいぶ慣れてきました。

 今日は,「角度」や「直角」という,算数の用語を学習しました。

「直角」は,分度器で測ってみると,90°でした。

 身の回りには,直角のところや物が,とてもたくさんあります。

 世の中は直角にあふれていた・・・!

 三角定規をまだ持って来ていない人は,忘れずにね。

新型コロナウイルス感染状況について【4月22日】

今週に入り,本校の児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じておりますが,児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。

本日時点で,新たな感染者や体調不良者の広がりがみられない学級の児童や,健康観察期間が経過した児童等は,ご本人に体調不良等の症状のない場合,順次,登校を再開いただいております。

今後の教育活動におきましても,引き続き,児童の健康と安全を最優先にしながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動する活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

明日・明後日と,ご家庭や地域で過ごされる日が続きます。休日も,平日と同様,基本的な感染対策(密を避ける・マスクの着用・十分な換気と手洗い 等)を行っていただきますよう,よろしくお願いいたします。


「錦林の牡丹」

画像1
画像2
画像3
 前庭に鮮やかに咲く牡丹の花です。

 花言葉は,「王者の風格」や「風格あるふるまい」だとか。

 大輪の優美な花姿は,まさに「百花の王」ですね。

 季節は,晩春,初夏へと進んでいますが,依然として新型コロナウィルス感染症の拡大が心配されます。

 個人懇談会も始まりました。

 子どもたちも,保護者の皆様も,どうぞ感染予防対策を徹底したうえで,休日をお過ごしください。

3年生 算数科「わり算」

画像1
画像2
 今日は,「同じ数ずつ分ける」計算を,数図ブロックを使わずにできる方法を考えました。

 それぞれのノートには,式や九九の考え方など,どの子も自分の考えをしっかりと書いています。

「穴あき九九」や「九九」を使うと,数えたり並べたりしなくても,答えが見つかることが分かりました。

 九九って,やっぱり便利だ!

ゆめいろ学級 生活単元「ゆめいろの畑」

画像1画像2
夏野菜を植えるために,ゆめいろの畑を耕しました。
肥料をまいたり,土を混ぜたり,野菜にとって居心地の良い土が出来上がりました。
来週苗を植えるので,どんな風に成長するのか今からとても楽しみです。
立派な野菜ができるように,今からやる気満々の子どもたちです。

4年生 書写「点画の筆使いに気をつけて書こう」

画像1
画像2
画像3
 文字を構成する点や線を「点画」と言います。

 今日の課題の「花」には,横画,縦画,左はらい,曲がりの点画があります。

 それぞれの点画のとくちょうをとらえながら,見事な筆運び!

 みんながあまりにがんばっている姿を見て,担任の先生も書きたくなって,

「先生,ぼくにも半紙をください!」と,盛り上がりました。

3年生 算数科「わり算」

画像1
画像2
画像3
「12このいちごを,3人に同じ数ずつ分けます。1人分は何こになりますか。」

 日常の中でもよくある,同じ数ずつ分けるという場面です。

 数図ブロックを使って,いろいろな分け方を考えました。

 友だちの考えに「なるほど〜」とうなづきながら,さらに,またちがう考えが・・・。

 みんなで学習する中で,考えが積み上がり,考えが深まっていきました。

1年生 「トイレのスリッパ」

画像1画像2
  入学して2週間,毎日お世話になるトイレのスリッパがいつも
 きれいに並んでいます!
  
  次に使うお友だちのことを考えて,向きををろえてきれいに
 ならべようとする優しい気持ちがいいですね。

  スリッパがきれいに並んでいると,先生たちのきらきらサインが
 増えるのもうれしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp