京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up6
昨日:66
総数:657263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

4年 お知らせ

 26日(火)から個人懇談会がはじまります。子どもたちのご家庭での様子や学校での姿を共有していければと思います。

 さて,全員ということではないのですが,昨年使用した植木鉢がまだ学校においてある方は持ち帰っていただけると嬉しいです。お子さんが持って帰っていただいでもかまいません。よろしくお願いします。

5年 委員会活動

画像1
画像2
 5年生にとって初めての委員会活動が始まりました。
 学校を良くするために,自分には何ができるかな?そんなことを考えて取り組むことが一番大切です。
 これからも6年生を良いお手本に積極的に意見を出していってほしいと思います。

5年 算数タイム

画像1
 今日は小数の引き算の復習をしました。
 久しぶりだったので苦戦しました。
 小数点を揃えること,繰り下がりの計算の仕方,忘れるものですね。
 でも最後には全員100点をとれるまでやり切ることができました。忘れたり,間違えたりするのは仕方ありません。これからもしっかり覚えて,定着するように帯時間を大切にしていきたいと思います。

マット運動 【星の子】

 25日,2時間目の体育ではマット運動を行いました。
 今日は主に「前転」「開脚前転」の練習をし,その後は「後転」や「側転」にもチャレンジしました。友達のお手本や先生からのアドバイスを参考にして,集中して練習していたように思います。
画像1
画像2
画像3

4年 社会 「わたしたちの京都府」

画像1
画像2
画像3
人や物を運ぶためにある交通機関。

京都府にはどんな交通が広がっているのだろうか。

どんなところにたくさんあるのだろうか。

京都府の外にはどこまで広がっているのだろうかと考えてみても面白いですね。


4年 国語 「漢字の組み立て」

画像1
画像2
画像3
「かんむり」「あし」「たれ」「にょう」「かまえ」

漢字の組み立てについて学習しました。
これまでに習った漢字の中にもたくさんありそうですね!

漢字の組み立てクイズも作りました。分けると意外と難しい?

5年 理科

画像1
 タブレットを活用し学習を進めました。
 動画を見たり,調べたり,なかなか教科書だけでは分からない内容をタブレットなら学習ができるので大変便利です。
 理科でもタブレットは大活躍です。

5年 算数

画像1
画像2
 今日は体積の公式を考えました。
 授業参観では1㎤の数を比べるところまで学習しました。今回はその数をどうしたら効率的に数えることができるかを考えました。
 単に公式を覚えるだけではなく,意味を考えて公式を導くことができました。

6年生 出身地の言い方を知ろう

 5年生の時に学習した表現を振り返りながら学習を進めました。途中,学校探検中の1年生が6年生の学習の様子を見ていました。たくさん手が上がる,活気のある様子が見せられました!
画像1

5年 社会

画像1
画像2
 国土の特徴について学習しました。
 見慣れた日本地図ですが,良く考えてみるとたくさんの特徴が見つかりました。
 当たり前だと思っていることが案外大切だったり,そこに秘密があったりするものです。たくさんの日本の国土の特徴が見つかりました。
 これからも資料を大切に考えを深めていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 個人懇談会
4/27 個人懇談会
4/28 個人懇談会
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp