3年生 かけ算の答えの見つけ方を考えよう
これまで学習した九九の表を活用して10のかけ算の答えの見つけ方を考えました。
「『3×10』は,3×9に3を足したら答えが出るよ!」
グループでの交流を通して,新しい発見があったようです。
【3年のページ】 2022-04-18 17:21 up!
1年生 ボール送り
体育科の学習で,ボール送りと輪くぐりをしました。体育館での体育は初めて。すばやく体育館シューズに履き替え,2つのグループに分かれて夢中になって活動していました。勝ち負けは関係なし!自分たちのグループが終わっても,相手のグループを一生懸命に応援する姿が素敵でした。
【1年のページ】 2022-04-18 17:09 up!
授業参観 3くみ
国語科「しょうかいしよう」の学習です。少し緊張しながらも,大きな声で「他己紹介」をしたり,先生クイズを出題したりすることができました。
【3くみのページ】 2022-04-15 19:52 up!
授業参観 1年1組
国語科「げんきなこえで」の学習です。初めての5時間授業。気持ちをしっかり切りかえて,元気いっぱいがんばっていました。
【1年のページ】 2022-04-15 19:48 up!
授業参観 2年1組
学級活動「できるようになったよ」では,入学して1年間でできるようになったこと,そして2年生でがんばりたいことを発表しました。2年生ではどんなことができるようになるのか楽しみです。
【2年のページ】 2022-04-15 19:42 up!
授業参観 3年1組
国語科「よく聞いてじこしょうかいしよう」の学習です。
友だちの好きなものを聞いて,自分の自己紹介に生かすことができました。
【3年のページ】 2022-04-15 18:21 up!
授業参観 4年1組
国語科「白いぼうし」の学習です。
物語に登場する人物の行動を確かめ合いました。はりきって元気に自分の考えを発表していました。
【4年のページ】 2022-04-15 17:58 up!
授業参観 5年1組
道徳科「命 〜限りある命〜」の学習です。
命の尊さについて話し合いました。紹介した『詩』から,自分の今後の生き方にどう生かせるか楽しみです。
【5年のページ】 2022-04-15 17:51 up!
授業参観 6年1組
かがやきタイム「平和への道」の学習です。
「平和」について各々が考えたことを話し合いました。今後は社会科の歴史学習と関連させながら,平和な世の中のために自分たちができることを考えていきます。
【6年のページ】 2022-04-15 17:46 up!
授業参観 6年2組
国語科「漢字の形と音」の学習です。
一つ一つの漢字の形や音,意味に着目して,積極的に発表していました。
【6年のページ】 2022-04-15 17:36 up!