京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up35
昨日:55
総数:671828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

食べ物の話

画像1画像2
みんなが大好きな給食献立,カレーについて知りました。
何が入っているのかな?あ
どうやって作っているのかな?
給食室での調理の様子の映像には,みんなくぎ付けでした。

6年生 50m走

画像1画像2画像3
 50m走のタイムを計測しました。ゴールまで全力で走りぬけることができました。

2年図画工作科「お花見スケッチ」

春らしい植物がたくさんありました。
画像1
画像2

2年生図画工作科「お花見スケッチ」

画像1
画像2
画像3
校内で春を探してスケッチしました。

ひまわり学級 国語の学習

 漢字ドリルや言葉の学習など,それぞれ集中して頑張っています。
画像1
画像2

1年生 音楽科「ともだちといっしょに」

 「1,2,3,4,5,6,7」をリズムに合わせて,歌いました。教室でグループを2つに分けて楽しく歌っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「天気と気温」

 温度計の見方と使い方を学習しました
画像1

2年生 算数科「じこくとじかん」

 今の時刻から何分後,何分前などの時刻がどうなるかを学習しました。
画像1
画像2
画像3

4年 図工「まぼろしの花」

 ある時,ある場所で誰も知らないまぼろしの花が咲くー そんな物語を考えて絵の具で自分だけの花を描く学習です。まずはどんな花にしたいか,イメージを膨らませるために学校に咲く花を写真に収めました。
画像1
画像2

6年生 国語 「帰り道」

画像1
画像2
 2人の登場人物の視点の違いに着目して読み,人物の心情や人物像について考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp