![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
3年 発見!!!
給食はクリームシチューでした。中には星型のにんじんが!!!給食調理員さんの遊び心に子どもたちは大喜びでした。
![]() 5年☆体育科「体ほぐしの運動」
体育館で体ほぐしの運動を行いました。風船を使ったり,ペアでストレッチをしたりして,体を動かす楽しさや心地よさを味わっていました。
![]() ![]() ![]() 5年☆社会科「地図帳を使いこなそう」
5年生の社会科では,様々な都道府県について学習していきます。
地図帳を使いこなすために,地図帳の見かたについて学習しました。 楽しみながら地図帳を何度も開いていました。 ![]() ![]() 5年☆理科「天気の変化」
3枚の空の写真を見て,気づいたことを話し合いました。
また,実際に外に出て,雲の様子や色などについて確認しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 みんなで楽しく♪![]() ![]() ![]() 石田と小栗栖のみんなで集まると,人数も増え,大盛り上がりでした! 学年で集まると教室で見る姿とは違う一人一人の姿が見えて,とても楽しい時間です。 6年 図工 「墨と水から広がる世界」![]() ![]() ![]() 一人ひとりいろんな表現を試しながら,仕上がった自分の作品にあうタイトルを考え,ステキな作品が完成しました。 参観日の際に,教室でぜひご覧ください。 4年 おいしい給食
給食が始まり,毎日おいしくいただいています。黙食にもしっかりと取り組んでいます。楽しくおしゃべりをしながら給食を食べる日が来ることを信じて,しっかりと対策をしていきます。
![]() ![]() 4年 中間休み
休み時間は,みんなで楽しく遊んでいます。遊具でドンじゃんけんをしたり,ドッチボールをしたりとそれぞれの休み時間を楽しんでいます。
![]() 5年☆学級活動「自主学習展覧会」
お互いの自主学習を見せ合う展覧会をしました。
友達の自主学習を見ながら,自分がマネしたいところも探していました。 ![]() ![]() ![]() 5年☆外国語「Hello,everyone.」![]() ![]() 学習の仕方を確かめてから,単元のゴールについて確認しました。 最後にはアルファベットを使ったキーワードゲームをして楽しみました。 |
|