京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:61
総数:321725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

1年 交通安全教室1

画像1
画像2
 3時間目に交通安全教室がありました。体育館の中で道路を歩く練習もしました。今回の学習をいつも思い出して,安全に過ごしてほしいと思います。

【あおぞら】あおぞらの畑

画像1
夏野菜を育てるために土づくりをしています。

全員が力を合わせて雑草抜きや,雑草運び,土を耕すなどの活動ができました。

【あおぞら】終わりが見えると

画像1
少し苦手な牛乳を全部飲むために

“電子はかり”を使っています。

1年生の児童は

「もう少し」や「あと半分!」というあいまいな表現よりも

自分の目で見て終わりが見えるほうが意欲的に取り組めます。

【あおぞら】気持ちに寄り添って

画像1
朝の時間,

「先生やりたいことあるねん」
粘土の学習で使うグッズを持ってきた児童が提案してくれました。

なんとか時間を作り,やりたいことができました♪

やりたいことは“泥を,粘土用のピザカッターで切ってみたい”でした。

結果がわかっていても,まずは一緒にやってみる。

満足そうな児童の顔や前後の学習の様子を見ると,

どれだけ意味のある活動だったのかがわかります。

今年度も,児童の「やりたい!」という想いに寄り添って学習していきます。

レッツ!体ならし!(☆体育科☆)

画像1
画像2
体育科で「体ならしの運動」をしました。
体を使ってじゃんけんをしたり,
みんなで楽しくフラフープリレーをしたりして
盛り上がりました。
「どうやったらフラフープを早くまわせるかな?」と考えながら活動する姿も見られました。
運動をすると気分がすっきりして気持ちがいいですね。

感嘆符 小中一貫教育校に向けて その4

 最新の設備の新校舎もたいへん魅力的です。

 小中一貫教育校に向けて,大事な3年間だと思っております。充実した3年間だからこそ,小中一貫教育校につながると考えます。

 一次統合校として,スタートしたばかりですが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

感嘆符 小中一貫教育校に向けて その3

 「基本スタイルは,ブレザーで,ベースの色は,紺色とすること,5年生から着用」ということなどを決定のうえ,3パターンの試作品を選定しています。
画像1

6年 対称な図形

 今日は線対称の性質を生かして線対称な図形をかくことに挑戦しました。対称の軸に対して垂直な線を引くと簡単にかくことができました。学習したことを生かして,様々な線対称の図形をかいていきたいと思います。
画像1
画像2

1年 遊具であそぼう!

画像1
画像2
 今日は中庭のうんていとタイヤで遊具の遊び方を学習し,みんなで遊具を使って遊びました。握る手は「おさるさんの手」を意識して活動できました。うんていもタイヤも1年生になってから,初めて使ったのでとっても楽しそうでした。

小中一貫教育校に向けて その2

 5・6年生の子どもたちは,担任からアンケート用紙を受け取り,答えていただきます。

 すべてのアンケートを集計しまして,再度,PTA代表者会で検討をする運びです。

 現6年生は,令和7年度の開校時は,9年生ですから,新標準服を購入して入学いたします。

 
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 1年 聴力検査
代表委員会
家庭訪問 1日目
4/27 6年 聴力検査
家庭訪問 2日目
4/28 5年 聴力検査
家庭訪問 3日目
4/29 昭和の日
京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp