京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up24
昨日:187
総数:510397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

清掃演習オリエンテーション(1年生)

1年生が体育館にて清掃演習オリエンテーションを行いました
本格的に始まる清掃演習前に箒や雑巾などの使用方法について学びました
校内の清掃演習で学んだことを活かして校外の施設などを清掃していく予定です

画像1
画像2
画像3

本日の「カフェしゅうどう」

チーズケーキセットです
とても美味しかったです
みなさまのご来店お待ちしております!!

画像1
画像2

令和4年度前期委員会認証式

本日,令和4年度前期委員会認証式を行いました
はじめに生徒会本部副会長の挨拶がありました
その後,各委員長から認証書を手渡されました
みんな,引き締まったいい表情をしていました
各委員会のみなさん,よりよい学校にするべく,日々頑張ってください

画像1
画像2
画像3

令和4年度 東山通信4月号その2・5月行事予定

令和4年度 東山通信4月号その2・5月行事予定を掲載しました。
右下配布文書一覧または,下記をクリックしてご覧ください。


東山通信4月号 その2 (表面)

東山通信4月号 その2 (5月行事予定)

部活動!!

本校の部活動は,バスケットボール部・卓球部・陸上部・レクリエーションスポーツ部・音楽部・美術部・コンピュータ部があります
昨日から1年生の部活動見学が始まっています
2・3年生の先輩たちが,優しく1年生たち教えている姿が見られています

画像1
画像2
画像3

コミュニティサービスより

春になり,穏やかな日差しのもと,コミュニティサービスの生徒たちがぽかぽかファームの雑草抜きに励んでいます
みんな,黙々と自分の役割をしっかりと守って頑張っています
今年度はどのような作物が育つか,今から楽しみです!!

画像1
画像2

令和4年度新入生歓迎会

本日,新入生歓迎会を行いました
新入生の自己紹介では,名前・出身中学校・好きなこと・メッセージを緊張した様子も見られましたが,全員しっかりと述べていました
その後の生徒会から1年間の主な行事予定や授業内容,生徒会組織の紹介がありました
部活動紹介では,どの部活動も工夫をして楽しい紹介をしてくれました

画像1
画像2
画像3

令和4年度 東山通信4月号・行事予定について

令和4年度 東山通信4月号・行事予定を掲載しました。

右下配布文書一覧または,下記をクリックしてご覧ください。




令和4年度 東山通信4月号

      4月行事予定

令和4年度 入学式

本日,温かな春の日差しのもと,令和4年度入学式を行いました。
入学認証では,名前が呼ばれると返事をしていました。
式終了後のホームルームでは,新担任やクラスメートと少し緊張した面持ちの中でしたが,和やかに過ごしていました。

画像1
画像2

令和4年度 学校教育目標・経営方針

令和4年度 学校教育目標・経営方針を掲載しました。

右下配布文書一覧または,下記をクリックしてご覧ください。




令和4年度 学校教育目標・経営方針

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp