![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205238 |
4年 「ここにいたい」(2)
班のみんなでアイデアを出し合って,協力をして作りました。
![]() ![]() ![]() 4年 「ここにいたい」(1)
図工「ここにいたい」の学習で,学校にダンボールで秘密基地を作りました!
![]() ![]() ![]() 4年 きれいな歌声で…
「花束をあなたに」という歌を歌っています。とてもきれいな歌声で歌うことができました。低音と高音ハモることにも挑戦しました。
![]() ![]() くすのき 4年 算数
算数の授業は計算の復習!
一つ一つ確実に確認できました! ![]() ![]() 3年 図書館オリエンテーション![]() ![]() 5年☆体育科「体ほぐしの運動」![]() ![]() みんなで声をかけあいながら,息を合わせて頑張っていました。 くすのき 4年交流 音楽
交流学習で音楽の学習をしました。とても楽しい時間になりました。
![]() ![]() くすのき 国語 ひらがな
昨日よりレベルアップして「な行」まで進めてみました。
とても意欲的に頑張っています。 ![]() 6年 理科 どうして火が消えるの?![]() ![]() ![]() 最初の単元は「ものの燃え方」についてです。 びんの中でろうそくを燃やし,ふたをすると火が消える。 「どうしてだろう」とみんなで考え,いろんな意見を出し合いました。 次の時間からは,どうしてかを実験方法を考えながら調べていきます。 1ねん しょしゃ「がっこうの もじたんけん」![]() 自分が見つけた文字をタブレットで写真に撮り,テレビに写すと,「あ,英語や。」「そんなところにもあるんや。」と友達が見つけた文字に興味を示していました。 ![]() |
|