京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:224
総数:1434648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

2年生 道徳 『 Are you a guest or a member? 』

『 Are you a guest or a member? 』という読み物から,学級という集団生活を充実したものにするためについて,考えました。

クラスの一員になるとはどの様な事なのかについて,考えるきっかけになっていれば嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

認証式

本日6時間目に,評議・各種委員会の認証式が行われ,各委員会の代表生徒が学校長より認証状を受け取りました。半年間の生徒会活動,頑張ってください!
画像1画像2画像3

激励会

また認証式の後は,春季総体に出場する部活動への激励会が行われました。
新型コロナによる中止が続いた春季大会が,いよいよ二年ぶりの開催となります。
各部活動のキャプテンが,熱い決意表明をしてくれました。
画像1画像2画像3

第一回 委員会活動

本日放課後に,第一回評議・各種委員会が行われました。

自己紹介の後,各学年の代表や副代表の生徒を決めたり,仕事内容を確認したりしました。

写真は保健委員会の様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景(数学・英語・社会)です。
英語の授業は,ALTの先生と一緒です。
みんなで楽しく盛り上がっていましたね!
画像1
画像2
画像3

2年生 授業の様子

本日2限目,2年生の授業風景(社会・数学)です。
みんな頑張っています!
画像1
画像2

1年生 授業の様子

本日2限目,1年生の授業風景(英語,社会,国語)です。
社会の授業では,知っている世界の国をみんなで出し合って,盛り上がっていました!みんなよく知っているね!

画像1
画像2
画像3

おはようございます!

本日6限目,学級役員認証式&春体激励会が予定されています!
新学期が始まって2週間です。生徒会の活動や部活動も本格的にスタートしました!一日一日を充実させましょう!
画像1
画像2
画像3

朝の様子

4月21日(木)の朝を迎えました!
今日の午後からは天気が崩れるという予報ですが,登校時はとても良い天気になっています!みんな元気に登校しています!
画像1
画像2
画像3

修学旅行説明会

教育課程説明会の後,3年生の保護者を対象に,修学旅行説明会を実施いたしました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp