![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485643 |
草原
書写の学習では,毛筆で「草原」を書きました。
2文字のバランスが難しいと苦戦しつつも,お手本を見ながら,集中して丁寧に書くことができました。 ![]() ![]() 体積
算数では,たてと横と高さの和が等しい直方体と立方体は,かさも等しいのか,1㎤の立方体のブロックを使って調べました。
子どもたちはブロックの数が違うことに気が付き,直方体や立方体のかさを「体積」ということを知りました。 ![]() ![]() 鉄棒
体育では鉄棒に取り組んでいます。子どもたちは今できる技を組み合わせたり,逆上がりに挑戦したりしています。
「まめがつぶれた〜」と報告してくれる子もいて,頑張っている証拠だと感じました。 ![]() ![]() 音楽の授業
音楽では,スクールサポーターの宮崎先生と授業をしています。子どもたちはマスクをして,小さな声ですが,歌うことができてとても嬉しいと話してくれました。
「Blieve」や「すてきな一歩」の2曲を練習中です。ソプラノとアルトパートに分かれてきれいなハーモニーになるようにしたいです。 ![]() ハードル走![]() インターバルやふみ切りの位置などに気を付けて練習をしました。 どんどんポイントを意識して記録更新を目指していきます。 これからの記録が楽しみです! 「歩む」![]() ![]() 全国学力学習・学習状況調査![]() 授業参観・懇談会
今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
大空学級は,国語科の学習「ことばであそぼう」を見ていただきました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 授業参観・懇談会
今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
6年生1・3組は,算数科の学習「対称な図形」を。2・4組は,国語科の学習「帰り道」を見ていただきました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 授業参観・懇談会
今年度最初の授業参観・学級懇談会を行いました。お忙しい中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,ありがとうございました。
5年生は,算数科の学習「体積」を見ていただきました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
|