京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:7
総数:205717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

【2年】国語科「ふきのとう」

画像1
画像2
場面ごとに考えた音読の工夫を生かそうと,役割を決めてグループの友だちと音読をすることにしました。

場面の様子が伝わるように音読の発表ができるといいです。

3年 体育科「体ほぐしの運動」

 次はみんなで「だるまさんがころんだ」や「風船バレー」に挑戦!大盛り上がりでした!
画像1
画像2
画像3

6年 音楽

画像1
画像2
画像3
今年も中学校の先生と一緒に音楽の学習をします。

きれいな歌声を響かせて気持ちよさそうに歌っていました。

3年 外国語活動「Hello!」

 先生の英語での自己紹介を聞いたり,自分の名前カードを作ったりしました。
画像1画像2

3年 体育科「体ほぐしの運動」

 ペアになってストレッチをしました。気持ちいい〜♪
画像1
画像2
画像3

3年 国語科「きつつきの商売」

 自分の考えを友達と交流しました。次の時間に実際に音読をしていきます!
画像1
画像2
画像3

6年 理科 ものの燃え方

画像1
画像2
画像3
理科で「ものの燃え方」の学習をしました。ろうそくに火をつけたときにの様子を観察しました。

【2年】音楽科「みんなで歌おう」

画像1
画像2
画像3
曲にあわせて,手を打ったり,体を動かしてみたり。

そして何より楽しそうに歌う子どもたちです。

曲調にあわせて歌声で歌うことにも挑戦してみました。

3年 国語科「きつつきの商売」

 音読の工夫を考えました。場面の様子に合わせて「強く」「弱く」「はやく」「ゆっくり」等,どのような読み方をするのかを考えました。
画像1画像2

6年 授業参観

画像1
画像2
新しい石田小学校になって初めての授業参観がありました。

少し緊張しながらも,いつも通りに一生懸命に学習に取り組む姿は,さすが6年生!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp