![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544315 |
5年 体積![]() ![]() 今日はつみきを使って,直方体や立方体を作り,つみきの数で体積が分かるということを理解しました。 1㎤のつみきはとても小さく,作るのに苦労していましたが,つみきの数と体積が等しいということがよく分かったようです。 5年 「草原」![]() ![]() 今回は,”原”の内と外の部分の組み立てに気を付けながら,丁寧に書きました。 久しぶりの習字だったのですが,みんな良い姿勢で集中して字を書くことができていました。 教室や掲示板に掲示していますので,参観にお越しの際にはぜひご覧ください。 2年 音楽でみんなとつながろう![]() ![]() ![]() 2年 体育 50メートル走![]() ![]() ![]() 3年生 国語![]() 今日は音読をみんなの前で発表しました。 抑揚をつけつつ,工夫して読むことができました。 これからもスラスラ読めるように,練習を続けたいですね。 3年生 掃除![]() ![]() ![]() 一人ひとりが役割をもって,一生懸命取り組んでいます。 きれいな校舎で気持ちよく過ごすことができますね。 学校のために,これからも協力してピカピカにしていきたいですね。 3年 図画工作![]() ![]() ![]() 糸やかき出しべらなど,道具を使って学習をしています。 作品はGIGA端末で写真を撮って,友達と見合いました。 2年 タブレット学習![]() ![]() ![]() 昇降口が,きれいなお花畑に。
PTA生花部さんの活動があり,その作品が昇降口に飾られております。
とっても華やいだ空間になっております。ありがとうございます。 通りかかる児童のみんなも,みとれております。 ![]() ![]() ![]() 1年 安全教室
伏見警察署の方と地域の方に,交通安全について教えていただきました。学校の登下校ではどんなことを気を付けたらよいのか,車の近くの通り方などを体育館で学びました。
![]() ![]() ![]() |
|