![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:99 総数:532327 |
聴力検査【4くみ】![]() 聴力検査の仕方を耳をすませて懸命聴いていました。 検査時の一人一人の真剣に検査を受ける姿が印象的でした。 3年図画工作その3![]() ![]() ![]() 3年図画工作その2![]() ![]() ![]() 3年図画工作その1![]() ![]() ![]() 今日の給食パート2![]() ![]() 「口中調味」とは,ごはんとおかずを口の中に入れて,口の中で味を作る食べ方で,ごはんとおかずを一緒に食べるといろいろな味を楽しむことができます。ゆっくりよく噛んで,口の中で混ぜ合わせて食べるといいですね。 今日の給食![]() ![]() ![]() 1年生 体育科
1年生は,今日,初めての体育の学習をしました。
体育の服装に着替え,自分の服も丁寧にたたんで,体育の袋にしまうことができました。体育館に行ったら,2列に並ぶ練習をしました。 「前にならえ」をした時には,背筋や手をピンと伸ばして,上手に並ぶことができました。その後は,走ったりスキップをしたりして,体ほぐしを行いました。思い切り体を動かすことができ,1年生の子どもたちも楽しんでいました。 ![]() ![]() 今日の給食パート2![]() ![]() 食べるときの姿勢がよく,片付けもとても上手にできていました。 今日の給食![]() 「たけのこのかき揚げ」は,旬のたけのこ,新玉ねぎ,新じゃがいも,人参,ちくわが入っていました。 体育の授業![]() 腕や足をピンと伸ばして,頑張る姿がとても微笑ましかったです。 |
|