![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:33 総数:433090 |
4月20日 「なま節とたけのこの煮つけ」
4月20日(水)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆なま節とたけのこの煮つけ ◆かきたま汁 でした。 「なま節とたけのこの煮つけ」は,なま節を煮た煮汁を使って 春においしい「たけのこ」と「にんじん」を煮ました。 味のしみた「なま節」「たけのこ」「にんじん」は, ごはんによく合い,子どもたちからも好評でした。 ![]() ![]() 4月20日 5年 体育「走りはばとび」![]() ![]() ![]() 4月20日 5年 図工「春の花の絵をかこう」![]() ![]() ![]() 4月19日 6年 全国学力・学習状況調査
今日は,6年生による全国学力・学習状況調査がありました。今年度は,国語・算数・理科室・児童質問紙の4つの実施となりました。いつものテストとは少し様式が異なるため,戸惑いや緊張も見られましたが,それでも最後まで粘り強く解こうとすることができました。
![]() ![]() ![]() 4月18日 「カレー」
4月18日(月)の給食は,
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆カレー ◆ひじきのソテー でした。 1年生にとっては初めての給食の「カレー」でした。 1年生以外の子どもたちも久しぶりの「カレー」は, 楽しみだったようで,おかわりをしてくれている様子も ありました。 ![]() ![]() 4月18日 1年生 国語![]() ![]() 4月15日 1年 GIGA端末の持ち帰り
今日は,初めてGIGA端末を持ち帰りました。ランドセルの中には入るもののなかなかの大きさなので,少し大変だったかもしれません。それでも,持って帰れる喜びや緊張などいろいろな表情が見られました。
今回は持ち帰り,確認していただくぐらいになりますが,今後学校で少しずつ活用していきます。 ![]() ![]() 4月15日 2年 音楽
今日は鍵盤ハーモニカを使って学習をしました。指の確認や音の確認などをしながら楽しみながら演奏していました。
![]() 4月15日 5年 理科
今日の理科の学習は,天気についてです。雲の変化から天気について考えたり,自分の考えと友だちの考えを比べたりしました。
![]() ![]() 4月15日 「五目どうふ」
4月15日(金)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆五目どうふ ◆切干大根のいためナムル でした。 給食が始まり,2日目でした。 昨年度に引き続き,「黙食」で味わって食べました。 月曜からの給食も楽しみな様子でした。 ![]() ![]() |
|